英国展

英国展 2024

2024年8月「英国展 2024」は終了いたしました。
次回をお楽しみに。

PART1
2024年 8月27日(火)〜9月2日(月)
[最終日午後6時終了]

8月27日(火)はエムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日

エムアイカード プラス会員さま
特別ご招待日のご入場について

エムアイカード プラス会員さま限定企画

PART2
2024年 9月4日(水)〜9月9日(月)
[最終日午後6時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場

※9月3日(火)は会場準備のため終日閉場いたします。
※イートインは各日午前10時30分から ラストオーダーは各日終了30分前
後援:駐日英国大使館

伝統菓子の茶色い世界&多彩な英国菓子

英国のティーケーキと言えば、もちろん、
キャロットケーキとヴィクトリアケーキ‼
多彩な英国菓子とあわせてご紹介いたします。

Carrot Cake 伝統菓子/キャロットケーキ
  • PART1

    <Cha Tea 紅茶教室>

    キャロットケーキ 648円[各日40点限り]
    1カット、日本製

    2002年創業の東京・日暮里にある「紅茶教室」「紅茶&英国菓子専門店」の<Cha Tea 紅茶教室>。人気のキャロットケーキは丁寧にすり下ろしたにんじんと、たっぷりのクルミの食感のハーモニー。マジパンから手作りしている飾りのにんじんも、美味しく食べられます。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ティーサロンブルームーン>

    キャロットケーキ 681円[各日50点限り]
    1カット、日本製

    2020年に温泉地 大分・別府で創業の紅茶と英国菓子専門店。英国好き、紅茶好きな方々が集う店となっています。ほのかにオレンジの風味が香るキャロットケーキには、サルタナレーズンとくるみがたっぷり入りもちっとした食感です。クリームチーズフロスティングは優しい酸味と甘さに仕上げています。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ロージーズベーカリー>

    キャロットケーキ 692円[各日30点限り]
    1カット、日本製

    港町神戸の外国人居留地近くのダラント一家が営む小さな英国菓子店。細かくすりおろした有機にんじんに細かく刻んだクルミとサルタナ。しっとりとして食べ応えのあるケーキです。飾りのにんじんも可愛い!

  • PART2

    <モーニングトン・クレセント東京>

    キュートなキャロットケーキ 594円
    1個、日本製

    東京・東麻布にある英国菓子教室。英国人のオーナーであるステイシー氏の「伝統的で美味しい英国の家庭の味を日本で伝えたい」という思いから誕生しました。スパイスが香るしっとりの生地にたっぷりのクリームチーズアイシングと英国家庭スタイルの美味しい手作りマジパンの人参をかわいく仕上げました。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ティードロップ>

    キャロットケーキ 567円[各日30個限り]
    1カット、日本製

    「日々の暮らしに寄り添う素朴な美味しさの英国菓子」を追求する埼玉県・熊谷市の小さなティールーム。クルミ、レーズンが入った生地はしっとり食感に焼き上げています。クリームチーズフロスティングは酸味控えめの優しい甘さです。

  • PART1出店期間 8月31日(土)〜9月2日(月)

    <アーリーバーズモーニングクラブ>

    a.キャロットケーキ 627円
    b.パイナップルココナッツサマーキャロットケーキ 648円
    [各日各60点限り] 各1カット、ともに日本製

    三軒茶屋にて季節のフルーツとスパイスを使った英国菓子をベースにしたお菓子を作っています。
    a/大ぶりのプルーンを忍ばせたキャロットケーキは生地の半分が人参!! しっとりふわりスパイス香る生地の上には爽やかなクリームチーズクリームと鮮やかな具材をトッピングしています。
    b/パイナップル、ココナッツが入ったトロピカルな夏のキャロットケーキ。パイナップルの甘さとココナッツの香りの中に漂うエキゾチックなスパイス感をお楽しみください。

  • PART1

    <メルローズアンドモーガン>

    バラのキャロットケーキ 584円[各日150点限り]
    1カット、日本製

    ノースロンドンで話題のモダンなグロッサリー<メルローズアンドモーガン>。2021年に吉祥寺にオープンした英国外初の路面店は本国のレシピを再現したスイーツなどをお楽しみいただけます。しっとりと焼き上げた生地とクリームチーズのフロスティングがマッチした、グルテンフリーの軽やかなキャロットケーキ。「英国展2024」限定でバラの華やかなデコレーションでご用意しました。

  • PART1

    <英国菓子
    ブリティッシュプディング>

    キャロットケーキ 702円
    1カット、日本製

    英国菓子研究家、砂古玉緒氏が作る英国菓子。現地の味を日本で再現して皆さまにお届けします。粗く刻んだにんじんとクルミをたっぷり使って焼き上げた、英国で昔から作られているキャロットケーキ。にんじんの甘さと英国のミックススパイスを感じる英国で人気のケーキです。

  • PART2出店期間 9月4日(水)〜9月6日(金)

    <ザ・ビスケットバレル>

    キャロットケーキ 3,186円[15点限り]
    1ホール、日本製

    Peter氏の作るキャロットケーキはナッツやドライフルーツが溢れるほど詰まった贅沢なケーキ。ライムクリームとの相性も抜群で一度食べたら忘れられなくなるはず。

  • PART2

    <ティールームグランドツアー>

    キャロット&ポピーシードケーキ 702円[各日60点限り]
    1カット、日本製

    しっとりしたキャロットケーキにポピーシードのぷちぷち食感が楽しいタイプ。全粒粉も使用することで香ばしさが一層引き立ちます。

  • PART2出店期間 9月7日(土)〜9月9日(月)

    <TEAVRIL(テヴリル)>

    キャロットケーキ 630円[各日30点限り]
    1カット、日本製

    神奈川県秦野市にあるギャラリー併設のティールーム。絵描きの店主によるアーティスティックな世界観のもと、100以上の紅茶と、手作り英国菓子を提供しています。 たっぷりと使用したにんじんの優しい甘み、シナモンの効いた生地にチーズクリームの酸味が相性抜群。ごろっとクルミとレーズンの食感もアクセント。クリームで絞ったバラと、かわいいマジパンのにんじんをトッピング。

  • PART2

    <プリムローズ>

    パイナップルキャロットケーキ 594円[各日40点限り]
    1カット、日本製

    ロンドンのトレンドを取り入れたキャロットケーキ。パイナップルとヨーグルトで爽やかヘルシー! 英国では欠かせないキャンディードキャロット(にんじんの砂糖漬け)でデコレーション。

  • PART1出店期間 8月31日(土)〜9月2日(月)

    <OHISAMA(おひさま)>

    Brew Tea Co.のチャイに漬け込んだ
    ドライフルーツ入りキャロットケーキ 648円
    1カット、日本製

    <OHISAMA>で大人気の「Brew Tea co.」のチャイを濃く煮出して漬け込んだドライフルーツを、スパイシーな生地に練りこんでしっとりと焼き上げました。仕上げに北海道産クリームチーズのフロスティングを絞ってます。

  • PART2

    <ROSEY(ロージー)>

    キャロットケーキ 594円[各日30点限り]
    1カット、日本製

    英国のカレッジやケーキスタジオでお菓子作りを学んだケーキデコレーター森ゆきこ氏が手がけるブランド。スパイスがほんのりと香る生地には、にんじんやクルミ、ピーカンナッツをたっぷりと入れて焼き上げています。ふんわり&しっとりした生地には、オレンジゼストがアクセントのクリームチーズフロスティングと、香ばしい塩キャラメルピーカンナッツのトッピングが良く合います。

  • PART2出店期間 9月7日(土)〜9月9日(月)

    <焼菓子momomo>

    サマーキャロットケーキ 681円[各日30個限り]
    1カット、日本製

    厳選した素材を使用して、ていねいにひとつひとつ焼き上げる<焼菓子momomo>。気持ちほどける、暮らしのおやつ。大きくカットしたマンゴーとパイナップルをふんだんに、さらにローストしたココナッツの香ばしい香りが広がる夏を感じるキャロットケーキ。チーズフロスティングには赤ワインを煮詰めたペーストを混ぜ込んで、甘酸っぱさと豊かな香りで華やかに全体をまとめます。

  • PART2出店期間 9月4日(水)〜9月6日(金)

    <bake shop HELLO
    (ベイクショップハロー)>

    キャロットケーキ 540円
    1カット、日本製

    群馬県産小麦で作る焼き菓子を、高崎市内中心にキッチンカーで販売している<bake shop HELLO(ベイクショップハロー)>。季節の食材を取り入れ、素材の良さを感じられる味や食感にこだわって作っています。親しみやすさを表現した「HELLO」という名の通り、毎日でも食べたくなる素朴だけど本格的な美味しいおやつをお届けします。素朴な甘みで人参や胡桃、レーズンなど具だくさんのケーキにたっぷりのフロスティング、サクサクのクランブルをのせた、さまざまな食感を楽しめるキャロットケーキです。

  • PART2出店期間 9月7日(土)〜9月9日(月)

    <EMU Bakehouse
    (エムベイクハウス)>

    レイヤーキャロットケーキ 1,404円
    1カット、日本製

    三層のキャロットケーキはボリューム抜群。くるみとレーズンを贅沢にごろごろと入れた生地は、サトウキビから作られた砂糖でコクのある優しい甘さに仕上げました。ふんわりしっとりした食感で意外にも軽やか。

  • PART1

    <カロンウェン×
    viola bake(ビオラベイク)>

    カロンウェンチーズ使用キャロットマーブルチーズケーキ
    810円[各日24点限り]
    1カット、日本製

    ウェールズ最大手のブランド<カロンウェン>。<viola bake(ビオラベイク)>は都内の店舗のないお菓子屋で、毎日食べたくなるちょっぴり気分の上がるお菓子を目指して作っています。催事限定のコラボ商品の提供者として初出店。カロンウェンのグラスフェッドチェダーチーズを使用した贅沢なベイクドチーズケーキと、スパイスを効かせたキャロットケーキを組み合わせました。マーブル状に織り成す絶妙な味わいをお楽しみください。

  • PART2出店期間 9月4日(水)〜9月6日(金)

    <道灌山ベイクショップ>

    キャロットケーキ 551円
    1個、日本製

    国産小麦、那須御養卵、北海道産生乳など素材にこだわり、お菓子作りをしている<道灌山ベイクショップ>の定番キャロットケーキ。人参、レーズン、くるみを入れて焼き上げた、スパイス香る軽い食感のケーキに、ふんわりじゃりっとしたクリームチーズフロスティングをたっぷりのせました。

Victoria Cake 伝統菓子/ヴィクトリアケーキ
  • PART1

    <Cha Tea 紅茶教室>

    ラズベリーのヴィクトリアサンドウィッチケーキ 605円[各日40点限り]
    1カット、日本製

    スポンジ生地を2枚焼き、バタークリームと自家製のラズベリージャムをサンドした英国伝統のヴィクトリアサンドウィッチケーキです。素材の風味を存分に楽しんでください。

  • PART1

    <ハフキンス>

    a.ヴィクトリアスポンジケーキ 1,620円[80点限り]
    a.レモンドリズル ローフケーキ 972円[100点限り]
    各1個、ともに日本製

    a/ハフキンスの伝統的なレシピで焼き上げました。サクフワのスポンジにかかる粉砂糖、リッチなバタークリームとストロベリージャムが、クラシックなティータイムを演出します。
    b/レモン果汁をたっぷり使ったグレイズが甘酸っぱく、軽くて爽やかなスポンジローフケーキ。

  • PART2

    <THE SALOON(ザ サルーン)>

    ヴィクトリアスポンジ 810円
    1カット、日本製

    モダン・ブリティッシュを体現する代々木上原の<THE SALOON>。昼はコーヒーショップ、夜はレストラン&バーとして愉しめるロンドンの流行を意識したレシピのほか、毎日店内で焼き上げる焼き菓子が好評。スポンジの口溶けと、自家製ジャムのオリジナルフレーバーの美味しさが引き立つ人気のケーキです。

  • PART2

    <モーニングトン・クレセント東京>

    a.ヴィクトリアスポンジケーキ 540円
    b.抹茶バッテンバーグケーキ 756円
    各1カット、ともに日本製

    a/英国の代表的なケーキ。歴史的な配合、素朴な見た目、びっくりするほどの美味しさ。もっとも伝統的でシンプルな仕上げで提供しますので、歴史を感じながらお召し上がりください。
    b/ブランドのロゴマークにもなっているバッテンバーグケーキを、10周年のお祝いに特別に抹茶版にしました。しっとりのバターケーキ2種類に、英国家庭スタイルの美味しい手作りマジパンで巻きました。

  • PART2出店期間 9月4日(水)〜9月6日(金)

    <ザ・ビスケットバレル>

    ヴィクトリア・スポンジ・ケーキ 2,862円[20点限り]
    1ホール、日本製

    少ししっかり目の生地は噛むほどに美味しさが広がります。手作りのラズベリージャムが挟まっただけのシンプルなこのケーキは、その昔ヴィクトリア女王が愛したであろう味に想いを馳せ、英国人パティシエが忠実に再現した本場の味です。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ティードロップ>

    a.ヴィクトリアスポンジケーキ 567円[各日20点限り]
    b.トフィーケーキ 567円[各日20点限り]
    各1カット、ともに日本製

    「日々の暮らしに寄り添う素朴な美味しさの英国菓子」を追求する埼玉県・熊谷市の小さなティールーム。
    a/口どけの良いスポンジにバタークリームと自家製のジャム(ルバーブ&ラズベリー)をサンドしています。
    b/紅茶に浸したデーツが入ったしっとり生地の表面にトフィーソースをかけて一緒に焼いたケーキ。たっぷりの紅茶と合わせるとより味わい深くお召し上がりいただけます。

  • PART2

    <ニキズ・ベーキングパーティー>

    ビクトリアサンドイッチケーキ 432円
    1カット、日本製

    伝統的なビクトリアサンドイッチをそのままに小さなサイズで仕上げました。1/4カットで販売いたします手作りバタークリームは有機レモン汁でさっぱりと仕上げ、手作りラズベリージャムとの相性が抜群です。

  • PART1

    <英国菓子
    ブリティッシュプディング>

    ビクトリアサンドイッチケーキ 692円
    1カット、日本製

    しっとりした生地のビクトリアサンドイッチケーキ。ラズベリージャムとバタークリームがサンドされた英国王室ゆかりの菓子です。英国チップトリーのラズベリージャムを使用しています。

  • PART2出店期間 9月7日(土)〜9月9日(月)

    <EMU Bakehouse
    (エムベイクハウス)>

    ヴィクトリアケーキ 756円
    1個、日本製

    バターの風味とサトウキビから作られた砂糖のコクの生地に、口当たり滑らかなバタークリームと自家製ベリージャムを挟みました。紅茶と合わせてぜひお楽しみください。

  • PART1

    <メルローズアンドモーガン>

    ヴィクトリアケーキ 562円[各日100点限り]
    1個、日本製

    ノースロンドンに本店をかまえるモダンなグロッサリー<メルローズアンドモーガン>。ローカルコミュニティーを楽しむ場所として、ロンドナーから根強く愛されています。2021年には英国外初の路面店を吉祥寺にオープン。小さな丸形がアイコニックな<メルローズアンドモーガン>の顔ともいえるケーキ。オリジナルの4種のベリージャムとバタークリームがサンドされ、甘酸っぱさとミルキーさの相性が絶妙です。

  • PART2出店期間 9月4日(水)〜9月6日(金)

    <bake shop HELLO
    (ベイクショップハロー)>

    a.レモンカードとピスタチオのヴィクトリアケーキ 638円
    b.かぼちゃのヴィクトリアケーキ 638円
    各1カット、ともに日本製

    群馬県産小麦で作る焼き菓子を高崎市内中心にキッチンカーで販売をしている<bake shop HELLO( ベイクショップハロー)>。季節の食材を取り入れ、素材の良さを感じられる味にこだわって作っています。親しみやすさを表現した「HELLO」という名の通り、毎日でも食べたくなる素朴だけど本格的な美味しいおやつをお届けします。
    a/きゅっと酸っぱいレモンの香りが効いたクリームとピスタチオバタークリームのコクが、ふわりと優しい甘みのスポンジにマッチ。暑い日にもさっぱりとお召し上がりいただけます。
    b/かぼちゃを練りこんだヴィクトリアスポンジに北海道産かぼちゃあんとバタークリームをサンドした新感覚のヴィクトリアケーキです。

  • PART2出店期間 9月7日(土)〜9月9日(月)

    <BAKE & Cafe Notus
    (ベイクアンドカフェノータス)>

    ラズベリーのヴィクトリアケーキ 627円[各日80点限り]
    1カット、日本製

    <BAKE & Cafe Notus(ベイクアンドカフェノータス)>が催事限定で販売するラズベリーのヴィクトリアケーキ。食べ応え抜群の大きさと繊細なスポンジの甘さにラズベリーがアクセントになっています。

Variety 多彩な英国菓子たち‼
  • PART2

    <ティールームグランドツアー>

    a.ルバーブ&カスタードブロンディ 594円[各日50点限り]
    b.ハニージンジャーブレッド 594円[各日40点限り]
    各1個、ともに日本製

    a/ブロンド色に焼き上げるブロンディ。ルバーブにカスタードの英国定番の組み合わせに、ホワイトチョコレートも加わった、贅沢な味わい。
    b/はちみつをたっぷり使ったジンジャーブレッドは、どこまでもしっとり。どこか郷愁を誘うウェールズの伝統菓子です。

  • PART1

    <Cha Tea 紅茶教室>

    a.ラミントンケーキ 648円[各日50点限り]
    b.スコーン&バタープディング 648円[各日50点限り]
    a:1個、b:1袋2枚入、ともに日本製

    a/英国からオーストラリアに赴任したラミントン卿のお気に入りだったケーキ。スポンジ生地をチョコレートにくぐらせて、表面にはココナッツをまぶしている伝統菓子です。
    b/コーンウォール地方の家庭菓子。スライスしたスコーンにバターを塗り、カスタード液につけ込み焼き上げます。召し上がる前に電子レンジで600W 1分ほど温めていただくと美味しいです。

  • PART1

    <QUEST(クエスト)>

    バナナブレッド 432円
    1カット、日本製

    世界大会優勝経験を持つ、パティシエ瀧島誠士氏のプロデュースする新ブランド<QUEST(クエスト)>。完熟させたバナナとキャラメルを生地に合わせて、ピーカンナッツを散らして焼き上げました。弾力のある食感にフルーティーな味わいと奥深い味わいが広がり、ナッツの小気味よい食感が後を引きます。

  • PART2

    <トミーズショートブレッドハウス ×
    チョコレートツリー>

    チョコフルーツローフ 918円
    1個、日本製

    ロンドンの「The Savoy」や「Conran」グループなど五ツ星ホテルでの職歴を持つユキ・ウィルソン氏の展開をする英国菓子専門店。2005年に帰国後、地元九州の熊本で創楽し、英国やスコットランドの伝統菓子の魅力やティータイムの文化を発信する<トミーズショートブレッドハウス>。<チョコレートツリー>を代表するハギススパイスとスコットランドをイメージさせるフルーツやスコッチウイスキーを組み合わせ熟成させることで、よりあじわいが馴染み、しっとりとリッチなフルーツケーキに。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ティーサロンブルームーン>

    クィーンエリザベスケーキ 681円[各日50点限り]
    1カット、日本製

    2020年に温泉地大分県別府市で創業の紅茶と英国菓子専門店。英国好き、紅茶好きな方々が集う店となっています。デーツとクルミがたっぷりの、どこか懐かしい味わいのケーキ。トフィーソースを絡めたココナッツをトッピングし香ばしく焼き上げています。

  • PART1出店期間 8月31日(土)〜9月2日(月)

    <アーリーバーズモーニングクラブ>

    バナナトフィーパイ 735円[各日50点限り]
    1個、日本製

    ピーカンナッツ&ビスケットのザクザク上台にキャラメルトフィーを流し込み、バナナとたっぷりの生クリームをのせました。英国伝統の幸せが詰まったお菓子です。

  • PART2

    <ニキズ・ベーキングパーティー>

    a.デーツとクルミのイギリス・ローフ 540円
    b.オレンジ・ポピーシードケーキ 540円
    c.ココナッツ・マカルーン 432円
    d.イングランド・バナナブレッド 432円
    各1個、ともに日本製

    a/ほどよい甘さのデーツと、クルミの香ばしさが絶妙に調和した絶品。
    b/爽やかなオレンジの風味とポピーシードの独特の食感が特徴的。
    c/英国のマカロンといえばこちらのココナッツ・マカルーン。
    d/バナナのしっとり感。リベイクしてもカリッとした食感がたまりません。

  • PART1

    <カロンウェン ×
    viola bake(ビオラベイク)>

    カロンウェンバター使用バラブリスとバターセット
    1,001円[各日24セット限り]
    バラブリス3枚、日本製、BIOバター7g×3個、英国製

    ウェールズ地方の伝統菓子の一つ、紅茶に漬けたフルーツとカロンウェングラスフェッドバターを使用した贅沢なバラブリスです。芳醇なバターの風味が広がる、しっとりとした食感をお楽しみください。

  • PART1出店期間 8月27日(火)〜8月30日(金)

    <ロージーズベーカリー>

    ダージリンティビスケット
    4個入 432円/8個入(缶) 994円
    ともに日本製

    港町神戸の外国人居留地近くのダラント家が営む小さな英国菓子店。シンプルな見た目に小さめサイズながらも満足感たっぷりのお茶菓子。一口かじると有機ダージリンとバターの味が口いっぱいに広がります。また今回はロージーな絵が愛らしい缶入りもご用意しております。

  • PART1

    <メルローズアンドモーガン>

    チョコチップビスケット 702円[60点限り]
    1袋5枚入、日本製

    ノースロンドンに本店をかまえる<メルローズアンドモーガン>のオリジナルレシピを再現したビスケットは、バターのリッチな香りと食感の良さが特徴。あと1枚あと1枚とつい手が伸びるやみつきになる美味しさです。

  • PART2

    <CINAGRO BRITISH SELECTION
    By Madam Hiromi (シナグロ ブリティッシュ セレクション バイ マダム ヒロミ)>

    バナナジンジャーローフ 998円
    1個、日本製

    ティータイムを豊かで幸せな時間に。英国在住28年のマダムヒロミによる英国伝統菓子のレシピをシナグロのオーガニックコンセプトで再現。16世紀から作られている英国の伝統的なお菓子ジンジャーブレッドにバナナを加えた、マダムヒロミのオリジナルレシピ。高知県産の完熟「よさ恋バナナ」を生地に練り込み、さらにトッピングも。英国製のモラセスとジンジャー、シナモンを配合した濃厚で英国らしい味わいです。

英国展 2024 会場MAPはこちら

今こそ知りたい!憧れの英国クラシック
心ときめく、テーブルウェアからファッションまで

会場内で思い切り愉しんじゃおう!
あなたはしっかりゆっくりティールームでイートイン派?手軽にさくっとフードコート派?

飛び立てスコーン!
定番プレーンスコーン & 推しスコーン!クロテッドクリームもお忘れなく!

セイボリースコーン!
新定番のお食事系スコーンがやってきた‼

英国展PART2にスコーンパーティーがやってくる‼

英国展の主役はやっぱりTEAなんです!スコーンはTEAがあってこそ!

リンゴVSレモン!
爽やかな酸味対決‼

ファッジさん‼ 出番ですよ‼
急浮上のNO.1 紅茶パートナー

鉄板英国菓子「ウェルシュケーキ」VS
Cool & Beauty 英国菓子‼

伝統菓子の茶色い世界&多彩な英国菓子

テーブルに英国があふれだす!

毎日! そして最終日も来ないと!
日替り英国菓子・スコーン販売会&グロリアスマンデー‼

関連するイベント

もっと見る >
イタリア展 2025
ゴールデンウイーク@日本橋三越本店
サーティーワン三越