大歳の市の画像

日本橋三越本店「大歳の市」は終了いたしました。

大歳の市

2024年12月26日(木)~12月31日(火)
日本橋三越本店 本館・新館 地下食品フロア
※12月30日(月)・31日(火)は本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場でも開催いたします。

12月31日(火)は本館・新館 地下階、本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場は
午前9時30分~午後5時閉店。

※12月31日(火)午前9時30分に本館・新館 地下階、
本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場にお越しのお客さまは、
日本橋三越本店 本館地下1階 銀座線口、新館地下1階 半蔵門口にお越しください。

※入場を一部制限する場合がございます。予めご了承ください。

1年の締めくくりから新たな年の始まりまで、
家族が集う食卓にふさわしい贅沢なごちそうが多彩に。
銘店のおせちや滋味あふれる一品おせち・年越しそばにお年賀まで、
華やぐ美味しさが揃います。

当日お持ち帰りおせち

当日お持ち帰りいただけるおせちをご紹介。
老舗料亭や名門ホテルの職人が魅せる美意識と、
風味豊かなこだわりの味が詰まったお重をご堪能ください。

本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場で販売のおせち
12月31日(火)1日限り

  整理券配布:12月31日(火) 午前8時30分から 本館 地下中央口  

※当日、整理券を配布いたします。※詳しくは係員におたずねください。
※天候や交通事情により入荷が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※諸事情により献立内容・重箱の材質・サイズが多少変わる場合がございます。
※本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場は12月31日(火)午後5時に終了いたします。
※完売状況により会場の閉場時間が早まる場合がございます。

 エムアイカード会員さま限定 
本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場の当日お持ち帰りおせち
事前ご予約を承ります。

エムアイカード会員さまだけに、整理券を持たずにお求めいただける事前ご予約を承ります。
12月4日(水)午前10時~12月26日(木)午前10時

本館地下1階 食品フロア各ショップで販売のおせち
12月31日(火)1日限り

※天候や交通事情により入荷が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※諸事情により献立内容・重箱の材質・サイズが多少変わる場合がございます。
※ご予約・販売状況により品切れの際はご容赦ください。
※本館地下1階は12月31日(火)午後5時に終了いたします。

  • 大歳の市_<いとはん>迎春 福雅の画像

    <いとはん>
    迎春 福雅
    <30点限り> 7,560円

    (1段重:2人前)
    ■本館地下1階 いとはん[柱番号C-6]

  • 大歳の市_<なだ万厨房>おせち料理「賀春」の画像

    <なだ万厨房>
    おせち料理「賀春」(がしゅん)
    <20点限り> 15,120円

    (1段重:3人前)
    ■本館地下1階 なだ万厨房[柱番号A-9]

  • 大歳の市_<なだ万厨房>おせち料理「幸賀」の画像

    <なだ万厨房>
    おせち料理「幸賀」(こうが)
    <20点限り> 20,000円

    (1段重:2人前)
    ■本館地下1階 なだ万厨房[柱番号A-9]

  • 大歳の市_<なだ万厨房>おせち料理「萬福」の画像

    <なだ万厨房>
    おせち料理「萬福」(まんぷく)
    <10点限り> 24,840円

    (1段重:2人前)
    ■本館地下1階 なだ万厨房[柱番号A-9]

  • 大歳の市_<ゆしま扇>お正月料理の画像

    <ゆしま扇>
    お正月料理
    <20点限り> 16,200円

    (2段重:2~3人前)
    ■本館地下1階 ゆしま扇[柱番号A-8]

  • 大歳の市_<神田明神下 みやび>ミニ参段重「江戸の虹」の画像

    <神田明神下 みやび>
    ミニ参段重「江戸の虹」
    <30点限り> 19,980円

    (3段重:2~3人前)
    ■本館地下1階 神田明神下 みやび[柱番号A-8]

  • 大歳の市_<京料理 美濃吉>和風おせち一段重の画像

    <京料理 美濃吉>
    和風おせち一段重
    <30点限り> 16,200円

    (1段重:1~2人前)
    ■本館地下1階 京料理 美濃吉[柱番号A-8前]

  • 大歳の市_<日本橋弁松総本店>おせち一段の画像

    <日本橋弁松総本店>
    おせち一段
    15,120円

    (1段重:2人前)
    ■本館地下1階 日本橋弁松総本店[柱番号B-7]

  • 大歳の市_<紅はし>福寿の画像

    <紅はし>
    福寿(ふくじゅ)
    <30点限り> 19,980円
    (2段重:2~3人前)

    ■本館地下1階 紅はし[柱番号A-12前]

こだわりの一品おせち

12月26日(木)~12月31日(火)
日本橋三越本店 本館地下1階 各ショップ(一部新館地下2階含む)

新たな1年の幕開けを寿ぐ、味わい深い縁起物をご紹介。
丹精込めた職人の手腕と食材のおいしさが光る、主役級の逸品をご用意いたしました。

  • 大歳の市_黒豆の画像

    元気・丈夫という意味を持つ「まめ」。「まめに働く」という語呂合わせから、健康を願う定番の一品です。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 柴又丸仁 日本橋弁松総本店[28日(土)から] なだ万厨房 いとはん 神茂 竹徳かまぼこ[20日(金)から] 鈴波 わらびの里 味匠庵・グローサリー 富澤商店

  • 大歳の市_かまぼこの画像

    半月型が「日の出」を表していることから、新しい門出を象徴。紅が“慶び”白は“神聖”を表しています。

    【取扱い店舗】
    日本橋弁松総本店[28日(土)から] 
    なだ万厨房 神茂 竹徳かまぼこ 味匠庵・グローサリー 二幸サーモン 𠮷川水産

  • 大歳の市_伊達巻の画像

    巻物に似ていることや華のある見た目から、知性や華やかさ、子孫繁栄などの意味が込められています。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 日本橋弁松総本店[28日(土)から]
    なだ万厨房 神茂 竹徳かまぼこ[20日(金)から]海老屋總本舗 味匠庵・グローサリー 二幸サーモン 𠮷川水産

  • 大歳の市_栗きんとんの画像

    黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな1年を願います。「勝ち栗」と言い古くから縁起物として重宝されています。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 日本橋弁松総本店[28日(土)から]
    なだ万厨房 神茂 柴又丸仁 いとはん 小布施堂 海老屋總本舗 味匠庵・グローサリー

  • 大歳の市_田作りの画像

    鰯を肥料にした田畑は豊作になるという謂れから、お正月に五穀豊穣を祈願して食べられるようになりました。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 なだ万厨房 神茂 柴又丸仁 鈴波 海老屋總本舗 味匠庵・グローサリー 中辰 富澤商店(素材のみ)

  • 大歳の市_昆布巻の画像

    「喜ぶ」の言葉にかけて正月飾りにも用いられ、当て字の「子生(こぶ)」から子孫繁栄も願う食材です。

    【取扱い店舗】
    日本橋弁松総本店[29日(日)から]
    なだ万厨房 神茂 加島屋 柴又丸仁 竹徳かまぼこ[20日(金)から] 鈴波 京料理 美濃吉 赤坂松葉屋 わらびの里 味匠庵・グローサリー 二幸サーモン

  • 大歳の市_玉子焼の画像

    ふっくらと焼きあげた、出汁香る玉子焼。鮮やかな黄金色が祝膳を彩る一品として好適です。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉[29日(日)から]
    日本橋弁松総本店[29日(日)から] なだ万厨房 味匠庵・グローサリー つきぢ松露 𠮷川水産

  • 大歳の市_なますの画像

    根菜のように「まっすぐ根を張る」という意味で縁起物とされています。幸先の良い紅白カラーもおめでたさ満点です。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 なだ万厨房 銀座若菜 大和屋守口漬 いとはん[31日(火)のみ] 味匠庵・グローサリー

  • 大歳の市_鬼がら焼の画像

    長いひげと曲がった腰を長寿の象徴として、長生きを願っておせち料理の定番になりました。

    【取扱い店舗】
    鬼がら焼/柴又丸仁 いとはん[31日(火)のみ] 味匠庵・グローサリー
    海老焼/築地なが田 いとはん[31日(火)のみ] 海老屋總本舗

  • 大歳の市_数の子の画像

    にしんの卵を使うので、「二親(にしん)から多くの子に恵まれる」とされ、子孫繁栄の願いを表します。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 なだ万厨房 加島屋 味匠庵・グローサリー 中辰 𠮷川水産 二幸サーモン

  • 大歳の市_お煮しめの画像

    穴が開いた蓮根は「見通しの良い将来」、ごぼうは「細く長い生涯」など、縁起物をまとめて煮込むことで家庭円満を願います。

    【取扱い店舗】
    なだ万厨房 京料理 美濃吉[31日(火)のみ]
    日本橋弁松総本店[29日(日)から]

  • 大歳の市_鯛塩焼の画像

    鯛は「めでたい」に通じる言葉として、縁起の良い魚とされており、特にお正月には、新しい年の幸運や繁栄を願う意味を込めて供されます。

    【取扱い店舗】
    柴又丸仁 築地なが田[29日(日)から]

各ショップお取扱いの年越しそば

  • 大歳の市_年越しそばの画像

    細く長いそばに、長寿や末永いご縁を祈願して。大晦日の締めにふさわしい年越しそばを、各ショップにてお取扱いしております。

    【取扱い店舗】
    京料理 美濃吉 なだ万厨房 味匠庵・グローサリー 富澤商店

各ショップお取扱いのお餅・お雑煮セット

  • 大歳の市_お餅・お雑煮セットの画像

    お正月の団らんや、おもてなしの食卓を華やかに彩るお餅・お雑煮のセットを、各ショップにてお取扱いしております。

    【取扱い店舗】
    味匠庵・グローサリー お米場田心 京料理 美濃吉なだ万厨房

  • 大歳の市_<鳥麻>純和鶏あさひもも肉雑煮用の画像

    <鳥麻>
    純和鶏あさひもも肉雑煮用
    465円
    (100gあたり)
    ■本館地下1階 鳥麻

  • 大歳の市_<お米場田心>やなどり丸餅の画像

    <お米場田心>
    やなどり丸餅
    1,188円

    (400g)
    ■本館地下1階 お米場田心

年越しそば・天ぷら・ごちそうメニュー

■日本橋三越本店 本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

一年のご利益を願う年越しそばに、縁起物の海老天をご一緒に添えて。
老舗の技が光る江戸前の粋な品々や各種ごちそうで、よいお年をお迎えください。

  • 大歳の市_<築地薮そば>江戸前年越しそばセットの画像

    <築地薮そば>
    江戸前年越しそばセット
    1,782円

    (生そば130g×2/つゆ200ml)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

  • 大歳の市_<永坂更科>年越 御前そばの画像

    <永坂更科>
    年越 御前そば
    2,560円

    (御前そば100g×3/つゆ20ml×3)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

  • 大歳の市_<日本橋 天丼 天むす 金子半之助>大海老の天ぷらの画像

    <日本橋 天丼 天むす 金子半之助>
    大海老の天ぷら
    1,501円

    (3本入)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

  • 大歳の市_<天一>ホタテ小海老かき揚げの画像

    <天一>
    ホタテ小海老かき揚げ
    810円
    (1枚)
    海老(大)
    810円(1本)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

  • 大歳の市_<てんぷら天松 日本橋>特製かき揚げの画像

    <てんぷら天松 日本橋>
    特製かき揚げ(小海老と貝柱)
    918円

    (1個)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館1階 中央ホール 大歳の市特設会場

各ショップお取扱いの天ぷら

  • 大歳の市_<てんぷら山の上>海老といかのかき揚げの画像

    <てんぷら山の上>
    海老といかのかき揚げ
    2,000円

    (1個)
    ■12月30日(月)・31日(火)
    ■本館地下1階 てんぷら山の上

  • 大歳の市_<いとはん>海老・イカ・野菜のかき揚げの画像

    <いとはん>
    海老・イカ・野菜のかき揚げ
    648円
    (1個)
    ■12月31日(火)
    ■本館地下1階 いとはん

おせち お取扱い会場と店舗一覧

大歳の市_おせち_お取扱い会場と店舗一覧の画像

仕事納めオードブル ご予約を承ります。

■ご予約:11月20日(水)~12月20日(金)
■店頭お渡し:12月27日(金)・28日(土)

大歳の市_オードブルの画像

企業さま向け仕事納めのオードブルも各種ご用意しております。

お年賀好適品

年始のご挨拶に好適な定番品や、新春の団らんを彩る干支菓子など、
祝いの席に喜ばれる品々をご紹介します。

  • 大歳の市_<京菓匠 鶴屋吉信>花びら餅の画像

    固いものを食べて歯を丈夫にすることで長寿を願う花びら餅。柔らかな求肥で、やさしい甘さの白味噌あんと紅色の羊羹、蜜漬けの牛蒡を包みこみました。
    <京菓匠 鶴屋吉信>
    花びら餅 5個入
    3,240円

    ■本館地下1階 京菓匠 鶴屋吉信

  • 大歳の市_<森八>福梅の画像

    米飴を加えた独特の粒あんを加賀藩主前田家の家紋「剣梅鉢」を象った紅白の最中種で包んだ福梅。加賀百万石の新春を彩る伝統の一品です。
    <森八>
    福梅

    2,160円
    (赤・白×各5個)
    ■本館地下1階 森八

  • 大歳の市_<とらや>御題羊羹 「夢さやか」(中形)の画像

    歌会始のお題「夢」にちなんでおつくりした夢さやか。心に描いた夢がさやかに(はっきりと)定まっていく様子を煉羊羹・道明寺羹・琥珀羹の3色で表現しました。
    <とらや>
    御題羊羹「夢さやか」(中形)
    2,160円

    (1本)
    ■本館地下1階 とらや

  • 大歳の市_<文明堂東京>カステラ干支1号の画像

    しっとりつややかに焼き上げたハニーカステラに、干支の「巳」と新春を寿ぐ絵柄入りのお年賀限定カステラ。年齢を問わず喜んでいただける一品です。
    <文明堂東京>
    カステラ干支1号
    1,782円
    (1個)
    ■本館地下1階 文明堂東京

  • 大歳の市_<土井志ば漬本舗>別樽仕込千枚漬の画像

    お正月に紅白の千枚漬を食べるご家庭も多い京都。聖護院かぶらのパリッとした食感に、利尻昆布の旨みと甘酸っぱさが広がる、京の冬の味です。
    <土井志ば漬本舗>
    別樽仕込千枚漬
    1,080円

    (115g)
    ■本館地下1階 土井志ば漬本舗

  • 大歳の市_<山本海苔店>具付き海苔 一藻百味8袋詰合せの画像

    風味豊かな海苔の片面に梅やウニなどの具材をまぶし、秘伝の味つけで仕上げました。おにぎりやサラダ、パスタのほか、野菜やチーズに巻いておつまみにも。
    <山本海苔店>
    具付き海苔 一藻百味8袋詰合せ
    1,728円

    (うめ味・明太子味・ネギみそ味×各2袋、うに味・鮭味×各1袋/各4切3枚)
    ■本館地下1階 山本海苔店

大歳の市 オンラインストア
詳しく見る

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
必ず事前に日本橋三越本店ホームページ、または当ページをご確認いただき、ご来店ください。
※混雑の状況により、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承ください。