Q&A
1.エムアイカードについて
- 【Q1】エムアイカードを作りたい、あるいは同伴する知人友人に作ってもらいたいので方法を教えてください。
- 【A】お申し込み方法は2つございます。
1.インターネットでのお申し込み
エムアイカードご入会申し込みはこちら
2.三越伊勢丹各店のカードカウンターでのお申し込み
<ご持参いただくもの>
・現住所・顔写真を確認できるご本人確認書類(原本)
※運転免許証、パスポート(2020年2月3日以前に発給申請されたもの)等
※審査によりご希望にそえない場合がございます。予めご了承ください。
※カードの詳しいご案内は、エムアイカードホームページをご確認ください。
- 【Q2】エムアイカード会員特別ご招待日の会場入場時に提示しなければならない「対象のエムアイカード」を明確にしてください。
- 【A】<対象のカード><対象外のカード>は以下の通りです。
<対象のカード>※原則、右側にMI POINTマークがあるカードです
・エムアイカードプラス
・伊勢丹アイカード
・三越 MCARD
・レクサス東京 エムアイカードプラス プラチナ
・野村不動産グループカスタマークラブゴールドカード
・東京建物Brillia MICARD+
等の三越伊勢丹百貨店グループで5~10%のポイントのたまるカードになります。(家族カードも含みます)。株主様ご優待カード、友の会カードは含みません。
<対象外のカード>
・エムアイカード(プロパーカード)
・エムアイカード ゴールド(プロパーカード)
・ミーツ エムアイカード
・ラシック エムアイカード
・福岡ソフトバンク エムアイカード
・VIOROカード
・鹿島神宮カード
等の百貨店でのご利用時のポイントが1%のカードは対象外となります。
- 【Q3】「ハウスカード(家族カードを含む本人名義)」でエムアイカード会員特別ご招待日の入場ができますか?
- 【A】「ハウスカード(家族カードを含む本人名義)」のご提示でご入場いただけます。
- 【Q4】自分の持っているエムアイカードが「ハウスカード」かどうかわからないのですが?
- 【A】お手元にあるカードのカード番号の頭4ケタが6911から始まり、Visa、American Express®のマークがついていないカードでしたら、「ハウスカード」でございます。
- 【Q5】家族もエムアイカード会員特別ご招待日に入場したいと思いますが、家族も新たに、エムアイカードを作る必要があるのでしょうか?
- 【A】はい。ご本人さま名義のエムアイカードが必要となります。ご契約者からのお申し出により、生計を同一とする18歳以上(高校生を除く)のご家族さまであれば、4名様まで年会費無料(ゴールドカードの場合はお一人さまにつき2,000円+税)の家族カードをお作りいただけます。「家族カード(ご家族ご本人名義)」のご提示でご入場いただけます。
- 【Q6】家族カードはどうすれば作れますか?
- 【A】Webエムアイカード会員のお客さまは、ログインいただき、「カードのお切り替え・追加のお申し込み」メニューよりお申し込みいただけます。Webエムアイカード会員にご登録いただいていないお客さまは、下記のURLをクリックまたはタップいただき、サービスメニューをご確認のうえ、ご登録ください。
https://www.micard.co.jp/webmember/index.jsp
※お手続きには約3週間程お時間を頂戴しております。予めご了承ください。
※お手続きはカード契約者さまからのお申し出をお願いいたします。
- 【Q7】エムアイカードプラスの入会をしたが、カードが手元に届いていない場合は、どのようにすれば入場できますか?
- 【A】お申し込み中のお客さまに関しましては、カードお申し込み後にご登録メールアドレスに届く「申し込み完了メール」の画面をご提示いただければ入場可能です。
- 【Q8】当日、お店でエムアイカードプラスに入会することは出来ますか?
- 【A】はい。入会は承れますが、入会受付は午前10時~となります。また、混雑状況によってはお時間を要してしまいますので、事前にご入会いただき、ご来店されることをお勧めします。
2.入場整理券(無料)について
- 【Q1】入場整理券(無料)の申し込みは電話で出来ますか?また入場整理券(無料)を郵送してくれますか?
- 【A】大変申し訳ございません。電話での入場整理券(無料)のお申し込みや郵送は行っておりません。入場整理券(無料)は、お手持ちのスマートフォン、PCからお申し込みいただける電子チケットで、デジタルチケットサービス「Pass Market」の抽選で当選されたお客さまの入場とさせていただきます。
- 【Q2】小学生以下のお子さまは入場整理券(無料)が必要ですか?
- 【A】小学生以下のお子さまに限り、入場整理券(無料)をお持ちのお客さまとの同伴入場を可能とさせていただきます。小学生及び幼児(未就学児)のお客さまは入場整理券(無料)をお申し込みいただく必要はございません。
3.会場へのご入場について
サロン・デュ・ショコラ2025の東京会場(伊勢丹新宿店 本館6階 催物場)は、会場混雑緩和の観点から、会期中の混雑が予想される一部の日・時間帯については、入場整理券(無料)をお持ちのお客さまのご入場とさせていただきます。入場整理券(無料)は、デジタルチケットサービス「Pass Market」の抽選で当選されたお客さまの入場とさせていただきます。フリー入場の時間帯も多くございます。時間帯の詳細は、「三越伊勢丹オンラインストア サロン・デュ・ショコラ 2025 入場案内ページ」をご覧ください。
※混雑時は入場制限をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ご来場当日の入場時、退場時において整列や移動、混雑を避けるためスタッフがお声がけなど、様々なお願いをさせて頂く場合がございます。
※近隣の施設店舗への配慮の観点から、前日及び深夜からお並びいただくことはご遠慮いただきますようお願いいたします。
※当日は、収録用撮影カメラが入る場合がございます。
※入場整理券(無料)の営利を目的としたお申し込み、転売行為等は固くお断りします。
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
ご来場前に「三越伊勢丹オンラインストア サロン・デュ・ショコラ 2025 情報ページ」で、最新情報のご確認いただきますようお願いいたします。予めご了承ください。
- 【Q1】入場整理券(無料)での入場受付はどうすればいいですか?
- 【A】スマートフォンの画面に入場整理券(無料)を表示いただき、係員の指示に従ってください。
- 【Q2】入場整理券(無料)記載の入場時間に遅れた場合はどうすればいいですか?
- 【A】入場時間に遅れた場合、最後尾にお並びいただくか次の時間帯の列にお並びいただきますようお願いいたします。
4.サロン・デュ・ショコラ2025カタログ
「サロン・デュ・ショコラ2025カタログ(冊子)」は予定数終了の為、販売を終了とさせていただきます。
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、デジタルカタログをご利用くださいませ。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
5.その他
- 【Q1】商品の購入点数制限はありますか?
- 【A】一部の商品にはお一人さまにつきご購入いただける限定数がございます。販売数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
- 【Q2】電話による商品の注文や代引き配送及び取り置きはできますか?
- 【A】大変申し訳ございません。お電話による商品のご注文や代引き配送及びお取り置きは一切承っておりません。