
「時代を超え、国境を越える世界基準のモノと人」をテーマに、2012年に創刊した雑誌『CLUTCH Magazine』。その世界観をショップに落とし込んだのが、「クラッチ カフェ ロンドン」。この度、「クラッチ カフェ ロンドン」とイセタンメンズがコラボレーションして、伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティックにて、6月2日(水)から4週に渡ってプロモーションが開催されます。毎週代わる代わる魅力的なブランドラインナップでアイテムをご紹介します。『CLUTCH Magazine』編集長の松島 睦さんと杉村貴行さんと、このイベントを担当する伊勢丹新宿店メンズオーセンティックの担当アシスタントバイヤー熊谷 望に、今回の企画に至った背景やブランドの魅力などを伺いました。また、伊勢丹新宿店のストアアテンダントの関川 晃彦が、各週『CLUTCH Magazine』×イセタンメンズの融合によって魅せる2021年春夏スタイリングをご紹介します。
今回お話を伺ったのは・・・
『CLUTCH Magazine』編集長松島 睦さん、杉村 貴行さん
昨年秋にリリースされた<JELADO/ジェラード>のデニムジャケットとジーンズを穿いた松島 睦さん(左)と、今回のコラボレーションをイメージして、<THE REAL McCOY’S/ザ・リアルマッコイズ>の15年モノの革ジャンに、シルクのニットTとスラックスをコーディネートした杉村貴行さん(右)。
熊谷 望
(株)新潟三越伊勢丹で、過去に「クラッチ カフェ」のイベントを担当し、現伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティックのアシスタントバイヤーとして、今回の4週に渡る企画を担当。
雑誌『CLUTCH Magazine』を起点に、世界に広がるヘリテージブーム
──雑誌『CLUTCH Magazine』の表現する世界
松島 睦(以下、松島) 雑誌『クラッチ マガジン』は、世界に通用するクラフトマンシップを感じる国内外のファッションブランドや人物を取材・発信し、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど、世界中にマーケットを作ってきた雑誌です。
杉村 貴行(以下、杉村) 日本国内より海外の流通量が多い雑誌で、たとえば海外ではメイド・イン・ジャパンのデニムを扱っているショップ700~800軒ほどが取り上げて紹介しました。ニッチな世界観を好む、ニッチな層に届いている雑誌ですね。
松島 僕の中には、「50年前からあったモノは、50年後もある」という変わらぬ思いがあって、『クラッチ マガジン』は流行ではなく、ずっと長く愛せるモノや文化を紹介し続けています。最近では外国で「ヘリテージスタイル=クラッチ マガジン」と言われるようになってきました。
杉村 ヘリテージは直訳すると「遺産・変わらないもの」ですが、ファッションのスタイルでも「ヘリテージスタイル」というカテゴリーになりつつあり、今回のコラボでは、ロンドンにある『クラッチ マガジン』のコンセプトショップ「クラッチ カフェ ロンドン」で扱っている”未来のヘリテージ”をご紹介します。
──今回のこの雑誌『CLUTCH Magazine』とイセタンメンズでの企画、「クラッチ カフェ ロンドン」@イセタンメンズは初となる開催ですが、この企画の背景と内容とは・・・
松島 「クラッチ カフェ ロンドン」のポップアップストアは、2019年5月に名古屋栄三越、6月に仙台三越、さらに札幌でも開催していて、ブランドのファンはもちろん、普段アメリカンカジュアルに馴染みのない方にも喜んでいただきました。
杉村 ヴィンテージ好き、ヘリテージ好きは先進国ならどこでもいますが、「クラッチ カフェ ロンドン」に並んでいる商品は『クラッチ マガジン』に掲載しているブランドを中心に大半が日本製品です。今回、伊勢丹新宿店メンズ館に初上陸しますが、『クラッチ マガジン』の世界観をリアルに体験してほしいですね。
熊谷 望(以下、熊谷) 過去に自分自身も携わったことがあり、今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で初めてとなる4週に渡るプロモーションなので、メンズ館のお客さまにも楽しんでいただきたいです。
──メンズ館でポップアップを行うと聞いたときは、どんなことを実現したいと思われましたか?
松島 ロンドン有数のショッピングエリアにある路面店「クラッチ カフェ ロンドン」の雰囲気を再現しつつ、世界的にファンがいるブランドの魅力や商品の拘りを表現したいですね。
杉村 『クラッチ マガジン』のスタイルは、革ジャンにジーンズ、ブーツという、武骨でクラシックなスタイルだと連想されると思いますが、メンズ館との融合では、今日、自分が着ているようなスタイリング感を伝えたいと思います。
松島 ヘリテージは一歩間違えるとコスプレになってしまうんですよ(笑)。ミリタリーやワークウェア由来のモノが多いので、それを自然に着こなすにはコツが必要で、コーディネートでハズす楽しみなども伝えたいと思います。
──そして4週間に渡るプロモーションで、毎週違うブランドが登場しますが、順番やブランド構成、組み合わせなどで拘ったポイントは?
杉村 1週目は世界中にファンがいて、トータルで展開しているブランド<ザ・リアルマッコイズ>が登場しますが、「レザージャケットを買うならマッコイズで」というほど一番定評のある革ジャンをずらっと揃えます。2週目からは、ブランドの集客力や価格、アイテム構成などをバランス良く考えました。
松島 革ジャン、デニム、シルバー、帽子のビーバー素材など、どれも「楽しみながら育てていく」ものですが、作りがきちんとしていないと成長していきません。3週目は程よい大人の抜け感が楽しめる<キャリー>に、4週目は<ヒノヤ>のアロハシャツなど、ラインナップも多様です。今回取り上げるものはベーシックな飽きないデザインで、どれもスタンダードですが、メンズ館の中では異色な存在が集まると思います。ぜひアイテムの魅力と、組み合わせをお楽しみください。
熊谷 『クラッチ マガジン』とイセタンメンズが掛け合わせることによる新たな化学反応が見どころです。お客さまご自身のスタイルをガラッと変えるのではなく、そのスタイルにさまざまなアイテムを取り入れていただくきっかけになってほしいですね。
【第1週】「クラッチ カフェ@イセタンメンズ」フライトジャケットTYPE A-2がずらっと並ぶ“革ジャン天国”!
展開ブランド:<THE REAL McCOY’S/ザ・リアルマッコイズ>
松島 素材や縫製に拘った上質なウェアで人気の<ザ・リアルマッコイズ>の一番の魅力は、“ファッションしていない”ところで、そこがカッコイイ。<ザ・リアルマッコイズ>の社長は、「世界一真面目に制服を作っている」と言い、「ここまで拘って制服を作っているところは他にない。着てカッコイイと評価されるのを目指したい」と語っています。
杉村 ファッションとしてのデザインは基本的には行っていないと公言されています。今回のポップアップでは、フライトジャケットTYPE A-2 REAL McCOY MFG. CO.にフォーカスして、年代によってディテールに微差があるA-2と、レーベル<BUCO/ブコ>のライダースジャケットを揃えます。
松島 <ザ・リアルマッコイズ>は決まったタンナーのマッコイズ用の馬革しか使わず、縫製は自社工場ですが、価格帯はユーザーフレンドリーです。杉村が15年モノの革ジャンを着ていますが、15年着るともう手放せないですよ。自分のスタンダードがあることはとても大事です。
杉村 「15年着られる服」というのはある意味サステナブルで、着続けて自分のモノにしていくのは、断捨離とは真逆の意味ではありますが、実は「エコ」でもあります。
熊谷 また、デニムも一緒にご紹介予定ですが、こちらもレザー同様に穿けば穿き込むほど魅力的なものですよね。カジュアルなスタイリングはもちろんですが、ドレススタイルやミニマルなスタイリングに合わせていただきたいですね。
Styling
<ザ・リアルマッコイズ>レザーブルゾン×イセタンメンズ
モデル身長177㎝ Instagram:@shinya_kaneko_imn
<ザ・リアルマッコイズ>
レザーブルゾン 220,000円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月2日(水)~6月8日(火)の期間限定展開
<バルバ>
シャツ (型番:BA21S/S/6937/U10) 31,900円
<アルテア>
ネクタイ (型番:AL21S/S/2119600)14,300円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 ドレスシャツ・ネクタイ/三越伊勢丹オンラインストア
<マルコチェラート>
スラックス (型番:11/classic/Kiss27038)176,000円
□伊勢丹新宿店メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
関川 「イメージは質実剛健・合理主義なアメカジさんが、ヨーロッパで出会ったイタリアのシャツ、スラックス専業メーカーならではの体を美しく見せるパターン&アイロンワークの職人技に魅せられたヨーロピアンアメカジスタイル。
A2の武骨さをやわらげるべく、味付けでフレンチの匂いのするニットタイとマルチストライプシャツで柔らかく爽やかな印象に。」
<ザ・リアルマッコイズ>レザーブルゾン×イセタンメンズ
モデル身長177㎝ Instagram:@shinya_kaneko_imn
<ザ・リアルマッコイズ>
レザーブルゾン 275,000円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月2日(水)~6月8日(火)の期間限定展開
<タカヒロミヤシタザソロイスト.>
ニット (型番:dystopia sweater?) 62,590円 商品を見る
キーホルダー (型番:touch pen reel?)68,090円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズ/三越伊勢丹オンラインストア
<ザ・リラクス>
スラックス (型番:RERACS PLEATED EASY SLACKS 21SS REPT 201 2 J)37,950円 商品を見る
<フットザコーチャー>
シューズ 74,800円
□伊勢丹新宿店メンズ館6階メンズコンテンポラリー
関川「これぞ50年代というホースハイドのライダースジャケットをモードにスタイリングしました。ニットとワイドスラックスにサイドゴアブーツでシンプルに全身黒のスタイリング。 ブロークンニットに装飾的なシルバーアクセサリーを重ねず付けして、グランジの破壊とルネッサンスのような装飾性を表現しました。 大小のボーンモチーフのブレスレットを連結させてネックレスにして長短2つの長さのボールチェーンと重ね付けしました。ライダースの胸元に付けたチャームはまさかの真鍮×シルバーのスタイラスペン!?」
<ザ・リアルマッコイズ>デニム×イセタンメンズ
モデル身長168㎝
<ザ・リアルマッコイズ>
デニム 35,200円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月2日(水)~6月8日(火)の期間限定展開
<ザ エイチ ダブリュー ドッグ>
ベレー 8800円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月16日(水)~6月22日(火)の期間限定展開
<オーベルジュ>
バスクシャツ (型番:AU21s/sAU19S19/着用サイズ40)26,400円
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 セーター・カジュアルシャツ
<ディスティン>
スカーフ (型番:DES21S/S/cotLEATHERBA)9,900円
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 シーズン雑貨
<ジェイエムウェストン>
ローファー 121,000円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館地下1階 紳士靴
関川 「フレンチカジュアルとアメリカンカジュアルの共通要素をMIXしました。 和紙製のベレー帽とバスクシャツでフレンチを、インディゴデニムとバンダナ柄のスカーフでアメリカンを。フレンチなローファーとして<ジェイエムウエストン>をチョイスしました。 コーディネートの雰囲気はあくまでフレンチに。」
【第2週】「クラッチ カフェ@イセタンメンズ」ジーンズの色落ちを体験している人に伝えたい、育てて長く着る喜び
展開ブランド:<JELADO/ジェラード>、<FIRST-ARROW‘S/ファーストアローズ>、<THE FAT HATTER/ザ ファット ハッター>
松島 今日、<ジェラード>のジーンズを穿いていますが、生地は分厚いのにストレッチデニムを穿いているかのような楽さがあります。アメリカンヴィンテージを標榜するブランドも時代に合わせて刻々と進化していて、自分のような体型でも、スタンダードなスリムを穿く着こなしが楽しめます。
2週目の商品からイメージされたスタイリング。デニムジャケットに綺麗めなシャツやスラックスの組み合わせといった、クリーンなイメージものと合わせる楽しさも・・・
杉村 ポップアップ2週目のイメージスタイリングは、ヴィンテージジージャンにワイドスプレッドのシャツとキレイめのパンツを合わせてみました。バンダナを首に巻くのは、『クラッチ マガジン』とメンズ館の融合を表現しています。キレイめなシャツとのコンビネーションなど、メンズ館だからこそ新たな化学反応が起きれば・・・。
松島 2週目に、ジュエリーで<ファーストアローズ>を組み合わせています。自分のデニムジャケットの襟のシルバーアクセサリーは<ファーストアローズ>のペンダントヘッドをブローチに変えてもらったもので、シルバーは使っていると黒ずんできますが、磨いていると愛着が沸いてきて、衣類とは違う楽しみがあります。
杉村 <ファーストアローズ>はリングやバングルなど、シルバーに日本人の器用な手仕事を注ぎ込んで、“TOKYO STYLE”として世界中にファンがいます。ロンドンでは女性にも好評ですね。
松島 <ザ ファット ハッター>は最高級ランクの希少なビーバー100xをはじめ、ウールやラビット、今の時期ならエクアドル産のパナマなど、素材に拘ったハットブランドです。
(右)<ザ ファット ハッター>
ハット (型番:LUCKY FEDORA SERIES “fric”) 85,800円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティック
※6月9日(水)~6月15日(火)の期間限定展開
杉村 独特なクラウンの高さなど、見ただけで<ザ ファット ハッター>だとわかる存在感がありますね。
熊谷 プレーンなデザインのものから、フェザーが付いているものや焼いて加工されたものなどは、種類も豊富で魅力的ですよね。
松島 イギリスは帽子の母国のような国なので、「クラッチ カフェ ロンドン」で日本の帽子ブランドを扱うのは難しいだろうと思っていましたが、ディテールワークや品質などで大好評です。帽子は簡単に試着できるので、ぜひチャレンジしてみてください。
杉村 2週目は、ジーンズの色落ちを体験している大人のお客さまに、ジーンズやシルバーを育てたり、スペシャルな素材を楽しんでほしいと思います。
Styling
<ジェラード>デニムジャケット×イセタンメンズ
モデル身長 173cm
<ジェラード>
デニムジャケット 35,200円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月9日(水)~6月15日(火)の期間限定展開、6月9日(水)午前10時~販売開始
<ユーゲン>
シャツ (型番:SHIRT017/着用サイズ2)41,800円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館1階 セーター・カジュアルシャツ/三越伊勢丹オンラインストア
<アンユーズド>
パンツ (型番:1S-26-UW09552CHA*BRN/着用サイズ2) 36,300円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館6階メンズコンテンポラリー/三越伊勢丹オンラインストア
関川「Tバックスタイルの1stのフラップなし大戦モデルを彷彿とさせるディテールをナチュラルな印象のバニラデニムに。40年代のイギリス軍のシャツを元にしながらもジャカード織の生地による柔らかな表情が追加された<ユーゲン>のシャツと、ウォッシュがかけられ、くたっとした表情が魅力の<アンユーズド>のネル生地のチェックパンツを合わせて、ラギッドやヴィンテージの世界観が出るアイテムを使いつつもソフトな表情に仕上げました。 デニムのレッドタブと<コンバース>の赤ラインでアクセントを付けました。」
(上)<ファーストアローズ>
ネックレス 238,854円
リング 36,542円
バングル 92,928円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月9日(水)~6月15日(火)の期間限定展開
(下)<ザ ファット ハッター>
ハット (型番:Grade 3 Panama Quality “JAY” )46,200円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月9日(水)~6月15日(火)の期間限定展開
※6月9日(水)~6月15日(火)の期間限定展開
【第3週】「クラッチ カフェ@イセタンメンズ」オリジナリティで勝負するブランドが発信する世界観を全身で楽しもう
展開ブランド:<Calee/キャリー><THE H.W.DOG/ザ エイチ ダブリュー ドッグ>
杉村 オリジナルのスネークパターンを手捺染でプリントしたシャツは<キャリー>の今シーズンのシャツで、語弊を恐れずに言うと、不良っぽい服です。
松島 レーヨン素材のプリントシャツは1940~50年代に全盛だったアメリカの若者文化を象徴するもので、不良ファッションの代表アイテムです。そのヴィンテージ感とストリート感を融合させたのが<キャリー>で、今のストリートカルチャーにもうまく合致して、ロンドンでは評判が良いですね。
杉村 アメカジ全開で着たり、モード的なアプローチでコーディネートしたり、着こなしアイデア次第ではコンテンポラリーにも着こなせます。
松島 今は巣ごもりが求められる時代ですが、ルームウェア的な感覚で“家の中でリゾートウェア”を楽しんでください。
熊谷 プリント自体も珍しい柄が多いのファッションのアクセントとしても楽しんでいただければ・・・!
杉村 紳士帽子専門店のブランド<ザ エイチ ダブリュー ドッグ>は、アメリカ、ヨーロッパの労働者が着用していた帽子をベースに、高品質なモノ作りに定評があります。
熊谷 <ザ エイチ ダブリュー ドッグ>のキャップはラフに合わせやすいものも多いので、お客さまご自身のスタイリングにこの夏のアイテムとしてプラスしてほしいです。
Styling
<キャリー>シャツ×イセタンメンズ
モデル身長 163㎝
<キャリー>
シャツ (型番:CL-21SS052/着用サイズM)20,900円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック
※6月16日(水)~6月22日(火)の期間限定展開、6月16日(水)午前10時~販売開始
<ナマチェコ>
シャツ (型番:1S9-NS21405D)58,300円 商品を見る
<ナマチェコ>
パンツ (型番:1S13-NS21503E)91,300円
□伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズ/三越伊勢丹オンラインストア
関川 「50年代の匂いのするレーヨンシャツにはテーパードの黒パンツとブーツと合わせてロカビリー風に。 裾口のボタンとフリンジが特徴的なベルギーの気鋭ブランド<ナマチェコ>のスラックスを、「ウエスタンのコンチョボタン&フリンジをモードに変換」と見立てスタイリングしました。レーヨンシャツのスパイラルパターンに合わせて、アウターシャツのメタルボタンと裾のボタン群と曲線をちりばめてディテールの統一感を図りました。」
<キャリー>パンツ&<ザ エイチ ダブリュー ドッグ>キャップ×イセタンメンズ
モデル身長177㎝ Instagram:@shinya_kaneko_imn
<キャリー>
パンツ (型番:CL-21SS016SP/着用サイズM) 27,500円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月16日(水)~6月22日(火)の期間限定展開、6月16日(水)午前10時~販売開始
<ザ エイチ ダブリュー ドッグ>
キャップ(型番:D-0001/着用サイズF) 9,350円
□伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティック
※6月16日(水)~6月22日(火)の期間限定展開
<ウル>
カットソー (型番:1S-13-21SLS032NATURA/着用サイズ2) 15,400円 商品を見る
<アンユーズド>
シャツ (型番:1S-10-US210111D.GREEN/着用サイズ1) 29,700円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館6階 メンズコンテンポラリー/三越伊勢丹オンラインストア
関川 「フラワー柄が目を引くリネンスラックスを主役に、<ウル>のストライプ柄のストレッチリネン生地のTシャツに、落ち着いた印象にしてくれる深いグリーンが魅力の<アンユーズド>のレーヨンツイルのオープンカラーシャツをブルゾンライクにトップボタンを閉めてスタイリングしました。全身の色使いをパンツの柄を拾ったブラック×グリーン×グレージュの3色に抑えることで派手になり過ぎない大人のストリートカジュアルに。」
※6月16日(水)~6月22日(火)の期間限定展開
【第4週】「クラッチ カフェ@イセタンメンズ」ベーシックなものも、総柄も!気持ちは晴れやかになりそうな最終週
展開ブランド:<HINOYA/ヒノヤ><Sturdy Luggage Supply/スターディ>
杉村 メンズ館のお客さまに、ジーパンに白のTシャツという着こなしを思い出してもらおうと、4週目は上野でジーパンとともにあり続ける<ヒノヤ>が出店します。でも、ジーパンとTシャツでも“シルクのスカーフを巻いてもらう”のが、クラッチ×イセタンメンズの融合のスタイルです。一方で、今回のスタリングに使用するのは、インパクトのある総柄のアロハシャツ。白Tシャツの上にサラリを合わせて、スタリングを楽しむことも提案していきます。
松島 日本で最初にジーパン(GIパンツ)を扱ったと言われている上野で、軍の払い下げ品を売っていた<ヒノヤ>は、今では日本では有数の拘り系のブランドを多数扱い、自社ブランドまで展開しています。
熊谷 また、今回は1枚でコーディネートが決まる総柄のアロハシャツも多数展開予定なので、そこも見所ですね。
<スターディ>
(上)バッグ (型番:News Paper Bag)7,700円 商品を見る
(下)バッグ (型番:RANCH TOTE)35,200円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月23日(水)~6月29日(火)の期間限定展開、6月23日(水)午前10時~販売開始
杉村 横浜のアメカジ専門店<スターディ>のバッグは、栃木レザーのタンニンなめしヌメ革と、重厚な4号キャンバス(帆布)生地が使われています。
松島 <スターディ>は、クルマの内装を手がけていた職人が栃木レザーとキャンバスを組み合わせてトートバッグを作ることからスタートしていて、男女を問わず人気です。ラフなショルダーバッグから、綺麗にまとまるトートバッグまで。
Styling
<ヒノヤ>アロハシャツ×イセタンメンズ
モデル身長168㎝
<ヒノヤ>
アロハシャツ (型番:五重塔/着用サイズM)12,980円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月23日(水)~6月29日(火)の期間限定展開、6月23日(水)午前10時~販売開始
<タンタン>
Tシャツ (型番:1S-4-T-2107LWHITE/着用サイズ L) 7,150円 商品を見る
<アンユーズド>
パンツ (型番:1S-3-UW09612BLACK/着用サイズ2) 35,200円 商品を見る
<フット ザ コーチャー>
サンダル (型番:SETTA/FTC21120147) 42,900円
□伊勢丹新宿店メンズ館6階メンズコンテンポラリー/三越伊勢丹オンラインストア
関川「ちりめん生地の和柄アロハ。 ノスタルジックなフォトプリントTシャツとストーンウォッシュのブラックデニムイージーパンツを合わせて90年代ストリートと和の融合をはかりました。 深い股上へのTシャツのタックインと、厚底かつリップルソールが特徴的なシンセティックレザーの雪駄で足長効果を演出しています。」
<ヒノヤ>アロハシャツ×イセタンメンズ
モデル身長173㎝
<ヒノヤ>
アロハシャツ (型番:LEI GINGER/着用サイズM)11,880円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月23日(水)~6月29日(火)の期間限定展開、6月23日(水)午前10時~販売開始
<ニードルズ>
Tシャツ (型番:1S-32-IN210WhiteXS/着用サイズXS) 9,900円 商品を見る
<ニードルズ>
パンツ (型番:1S-9-IN043NavyS/着用サイズS) 25,300円 商品を見る
<フット ザ コーチャー>
シューズ (型番:FTC210120058) 48,400円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館6階 メンズコンテンポラリー/三越伊勢丹オンラインストア
関川「40年代風の大ぶりの襟に合わせて、同じく大ぶりの襟が特徴だった70年代風のパンツ、70年代フレンチ風のローファーとスタイリング。 ジンジャー柄とチェックの柄×柄だが、色をそろえ、柄の大小を変えることでまとまりをもたせました。」
モデル身長173㎝
<ヒノヤ>
アハシャツ (型番:LEI GINGER/着用サイズM)11,880円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館7階メンズオーセンティック/三越伊勢丹オンラインストア
※6月23日(水)~6月29日(火)の期間限定展開、6月23日(水)午前10時~販売開始
<フット ザ コーチャー>
シューズ (型番:FTC210120058) 48,400円 商品を見る
□伊勢丹新宿店メンズ館6階 メンズコンテンポラリー/三越伊勢丹オンラインストア
──最後にメンズ館のお客さまに向けて・・・
松島 今回のポップアップは、服が好きな方、詳しい方たちにこそ見てほしいブランドと商品になっています。これまでメンズ館では触れる機会があまりなかったラインナップですが、手に取って試着して、素材の良さや作りの良さを体感してもらいたいものばかり揃えました。
杉村 基本はベーシックなものですが、組み合わせ方は自由です。ご自身のワードローブやコーディネートを想像して見てもらえると、楽しみが広がると思います。
松島 ずばり、必ず何かしらのうんちくがある「酒の肴になるアイテム」が多いと思います。拘りが詰まった愛すべきスタンダードをご覧ください。
熊谷 このプロモーションは、伊勢丹新宿店メンズ館からスタートして、全国の三越伊勢丹グループ百貨店へと続いて開催予定です。クラッチ カフェ@イセタンメンズはもちろん、幅広いお客さまにお楽しみにいただきたいです。
今回のクラッチ カフェ@イセタンメンズ スタイリング
伊勢丹新宿店 ストアアテンダント
入社15年目。伊勢丹メンズ館2階メンズクリエーターズ店頭販売、メンズフロアアテンダント、伊勢丹メンズ館2階、3階のアシスタントマネージャー、メンズカテゴリースペシャリストを経て現職。国家資格接客技能士(メンズファッション販売)1級、パーソナルカラーアナリスト。最新モードからビンテージ、ドレススタイルまで幅広いジャンルをカバー。学生から企業経営者、アーティストといった幅広いお客さまへのスタイリングを実施。
Instagram:@akihikosekigawa
イベント情報
クラッチ カフェ@イセタンメンズ
開催期間:2021年6月2日(水)~6月29日(火)
開催場所:伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティック
伊勢丹新宿店メンズ館2階メンズクリエーターズInstagram:@isetanmens_creators
伊勢丹新宿店メンズ館6階メンズコンテンポラリーInstagram:@isetanmens_contemporary
オンラインでのお買物は「三越伊勢丹リモートショッピング」
どこにいても、店頭の商品を、百貨店の接客でおもてなし。
アプリ内で店頭の商品を接客から決済/お渡しのご指定までどこにいても実現できます。
チャットはもちろんビデオ通話で実際にお品物をご覧いただけます。
三越伊勢丹リモートショッピングをご利用いただくには、専用アプリへログインが必要です。
またその後の利用方法についてはごちらをご覧ください。
Photograph:Tatsuya Ozawa
Text:Makoto Kajii
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。