
多くの男性が一着目のジャケットとして選んでいるのがネイビージャケットだと思います。ベーシックでオーセンティックなアイテムだけに着こなしも正攻法になりがちかもしれませんが、実はコーディネートによって表情ががらりと変わり、着まわし力も優秀です。今回は紳士ファッション大市の会場でお求めいただけるアイテムと組み合わせたおすすめのコーディネートを解説します。

解説はメンズテーラードクロージングの藤田直人
まずはマスターしたい!永遠の定番のブレザースタイル

<TITO ALLEGRETTO/ティト アレグレット>ジャケット 38,500円
<PT TORINO/ピーティートリノ>スラックス 19,800円
藤田:ネイビージャケット×グレースラックスはビジネスシーンでのジャケットスタイルの王道です。スラックスはワンプリーツでシンプルに、シャツも白のレギュラーカラーという不変的なアイテムを合わせることでビジネスシーンに不可欠な清潔感や信頼感を演出できます。今季はトラッドが注目されているのでネクタイは太めのレジメンタルタイをチョイス。王道でもVゾーンにさりげなくトレンド感を添えた着こなしです。
オンでもオフでもきちんと感を演出するノータイスタイル


<TITO ALLEGRETTO/ティト アレグレット>ジャケット 38,500円
<BARBA/バルバ>ニットポロ 11,000円
<PT TORINO/ピーティートリノ>スラックス 22,000円
藤田:クールビズなどの影響もあってジャケットのインナーとして定番となってきているのがニットポロです。インナーが黒ならカジュアルになりすぎず、着こなしの印象が引き締まります。クラシック回帰もメンズファッションの傾向なので、ツープリーツで股上もしっかり深めのスラックスを合わせてトレンドを意識。ボトムスをデニムパンツにしても正統派のネイビージャケットならカジュアルになりすぎることもなく、大人のクリーンなオフスタイルとしてもおすすめです。
2021年春夏に挑戦して楽しんでほしいアメトラスタイル


<TITO ALLEGRETTO/ティト アレグレット>ジャケット 38,500円
<FORTELA/フォルテラ>パンツ 16,500円
林:やわらかすぎるイタリアでもなく、かたい印象もある英国でもなく、いまの暗いムードを打破するために「自由にファッションを楽しんでもらいたい」という思いで提案するネイビージャケットのアメトラスタイルです。カーゴパンツは無骨なイメージですが、細身の美シルエットならオーセンティックなネイビージャケットとも好相性です。ボタンダウンシャツやニットタイなど上品でベーシックなアイテムとのコーディネートならハズしすぎることもありません。
