男性の頭皮ケアとおすすめアイテム27選。年齢関係なくメンズスカルプケアを取り入れよう



店頭でも『実は頭皮がベタベタしていて、テカリが気になる』とご相談いただくお客さまが多くいらっしゃいます。毎日のスキンケアと同じような感覚で、すぐに取り入れられるスカルプケア方法おすすめアイテム27選を、16ものヘアケアブランドを展開し豊富なアイテムを取り揃える伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクスがご紹介。頭皮の汚れをすっきり取り除いて、健やかに過ごしましょう!

 

  1. 年齢に関係なく頭皮(スカルプ)ケアをしよう
  2. 頭皮と髪をすこやかに保つポイント
  3. お悩み別|ケア方法
    1. ベタつき・臭い
    2. 乾燥によるフケやかゆみ
    3. 薄毛のケア
  4. スカルプケアの目的別|おすすめアイテム27選
    1. 爽快感を与える
    2. 髪や頭皮に潤いやハリコシを与える
    3. しっかり頭皮をケアする
  5. 動画で学ぶ|#イセタンコスメンズ
    1. 頭皮の固さをセルフチェック! 正しいシャンプー方法とマッサージ
    2. トニックってどうやって使うの?
    3. <uka>のケンザンで頭皮マッサージ
  6. ヘアケアブランドが充実|メンズ館1階 コスメティクス
    1. メンズ館1階 コスメティクス
    2. 三越伊勢丹オンラインストア

 

 

年齢に関係なく頭皮(スカルプ)ケアをしよう

頭皮(スカルプ)ケアとは、頭皮のコンディションに合わせたケアをすることです。髪そのものにアプローチする「ヘアケア」も大切ですが、顔と頭皮は一枚の皮膚です。顔のスキンケアをするように、「頭皮ケア」も重要。

大切なのは、頭皮の油分や水分のバランスを整えて、十分な潤いを保つこと。「髪にハリやコシがなくなってきたな」「洗っても頭皮がベタつく」と感じたら、頭皮環境に合わせたアイテムを選び、年齢関係なくケアを取り入れましょう。

 

頭皮と髪をすこやかに保つポイント

毎日の生活リズムを見直す
スカルプケア=頭皮環境を本来の状態に整えるために必要なのは、「睡眠・栄養・血行促進」の3要素と言われています。質の高い睡眠と偏りのない栄養を取ることや、セルフマッサージで血行を促進することが、頭皮環境を整えることに繋がります。髪の悩みを感じたら、まず自分の毎日の生活リズムを見直してみましょう。

正しいケア方法を取り入れる
なんとなくのケアだと、洗い残しがあったり、逆に洗いすぎしまっていたり、頭皮がかたくなっていたり...?正しいケア方法やおすすめのアイテムを、特集記事や動画で詳しくご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

 

お悩み別|ケア方法

 

ベタつき・臭い


シャンプー前に「予洗い」を丁寧にする

ワックスやヘアスプレーなど、シャンプー後の洗い残しがあると、皮脂汚れや頭皮の臭いの原因にもなりうるので、しっかり洗い流します。シャンプー前に、ぬるま湯で髪も頭皮もしっかり濡らして、頭皮をやさしくほぐすように30秒ほど予洗いをし、次に指の腹の部分を使い、頭皮のこすりすぎに気をつけながらシャンプーをします。

髪や頭皮をしっかり洗いたいと指や爪でゴシゴシとこすってしまうと、頭皮を傷つけてしまう原因や、「フケ」や「かゆみ」にも繋がるので気を付けましょう。

臭いをケアするスプレーを使う
シャンプーの直後は平気でも、あとから気になる臭いが・・・そんなときはお出かけ前やシャンプー後やお出かけ前に、頭皮用のトニックやスプレーなどでプラスワンのケアを。

 

乾燥によるフケやかゆみ


乾燥によるフケやかゆみが気になる場合は、ケア方法を変えてみましょう。

低刺激処方のシャンプーを使う

洗浄力が穏やかなシャンプーやコンディショナーを選びます。洗い流しはぬるま湯が◎。刺激を与えないことが重要です。

保湿をしっかりする

紫外線や冷気による乾燥のケアが必要です。シャンプー後はトニックで保湿しましょう。

生活を見直す
偏った食事や寝不足など、生活習慣を見直すことも健やかな髪や頭皮を保つために必要です。

 

薄毛のケア


外的要因をゼロにすることは難しいかもしれませんが、日々のケアを楽しみながら行うのがよいでしょう。
ステップとしては3ステップをおすすめします。

①【洗浄】スカルプ シャンプー
②【潤い】スカルプ トリートメント
③【促進】スカルプ トニック


また併せてスカルプケアおすすめのステップを参考にアイテム選びをしてみてください。

頭皮マッサージをする

薬用シャンプーやトニックを使うだけでなく、セルフマッサージなどでリラックスタイムを楽しみましょう。セルフマッサージ方法は、記事後半の動画でご紹介しています。

ヘアスタイルを変える
根本を立たせるスタイリング剤や、分け目をいつもと変えてみたり、工夫してみるのも◎。

 

スカルプケアの目的別|おすすめアイテム27選

スカルプケアの目的ごとに、おすすめのアイテムをご紹介

・爽快感を与える
・髪や頭皮に潤いやハリコシを与える
・しっかり頭皮をケアする

 

爽快感を与える

 

 

 

COOLGREASE SUPERIORE/クールグリース スペリオーレ
シャンプーM(メントール)(500mL)2,750円

商品を見る
COOLGREASE SUPERIORE/クールグリース スペリオーレ
コンディショナーM(メントール)(500mL)2,750円

商品を見る
 

 

<SACHAJUAN/サシャワン>
サシャワン スカルプ スクラブ(250mL)6,050円
 
SHISEIDO MEN/シセイドウ メン
ヘアリキッド(200mL) 3,300円
 

 

athletia/アスレティア
スカルプ リフレッシュローション(100mL)3,300円

商品を見る
 

 

髪や頭皮に潤いやハリコシを与える

 

 

 

Aesop/イソップ
イソップ シャンプー(500mL)6,270円

商品を見る
Aesop/イソップ
イソップ コンディショナー(500mL)6,270円

商品を見る
 

 

athletia/アスレティア
スカルプケア シャンプー(300mL) 4,400円

商品を見る
 
athletia/アスレティア
スカルプ&ヘア トリートメント(250g) 4,950円

商品を見る
 

 

E STANDARD/イイスタンダード
シャンプー スカルプ(250mL)3,630円

商品を見る
 
E STANDARD/イイスタンダード
トリートメント スカルプ(250mL)3,630円

商品を見る
 

 

AVEDA/アヴェダ
アヴェダ メン ピュアフォーマンス シャンプー(300mL)
4,510円

商品を見る
AVEDA/アヴェダ
アヴェダ メン ピュアフォーマンス コンディショナー(300mL)5,170円

商品を見る
 

 

<RETOUCH/レタッチ>
レタッチユー シャンプー BOUNCE(200mL)3,300円
<RETOUCH/レタッチ>
レタッチユー トリートメント SPA(180mL)3,300円
 

 

 

QUATTRO BOTANICO/クワトロボタニコ
ボタニカル スカルプ & ヘアシャンプー 【ベルガモット&ローズマリー】(280mL)2,310円
 
QUATTRO BOTANICO/クワトロボタニコ
ボタニカル スカルプ & ヘアシャンプー 【レモングラス&ブラックペッパー】(280mL)2,310円
 

 

 
VALMONT/ヴァルモン
ヘアリペアマスク(200mL) 22,000円
 

 

しっかり頭皮をケアする

 

 

タオルドライした後、トニックやオイルを頭皮に直接塗布し、セルフマッサージをすることで血行を促進しましょう。また、医薬部外品のシャンプー、コンディショナーでケアするのもおすすめです。



 




uka/ウカ
uka for MEN GT SHAMPOO(100mL)1,650円

 商品を見る


Aesop/イソップ
シダーウッド スカルプ トリートメント(25mL)
4,290円

商品を見る
 

 



SHISEIDO MEN/シセイドウ メン
薬用スカルプトニック(医薬部外品/200mL)5,500円

商品を見る
 







SCALP D/スカルプD
薬用スカルプシャンプー オイリー(医薬部外品/350mL)   4,101円

商品を見る
 

 

 



SCALP D/スカルプD
薬用スカルプボリュームパックコンディショナ-
(医薬部外品/350mL)
4,101円

商品を見る
 



SCALP D/スカルプD
薬用育毛スカルプトニック(医薬部外品/180mL) 3,501円


商品を見る
 

 

 

シャンプーブラシを使うことで、頭皮を「洗う」と「セルフマッサージ」が同時に出来るのでおすすめです。また、「スタイリング」にも「セルフマッサージ」にも使用できるブラシもおすすめ。顔と頭皮は繋がっているので、スキンケアの観点からも、頭皮ケアは大切です。

特にパソコンやスマートフォンを使うことで、頭皮がかたくなりがちです。ブラシを生え際からしっかりと、頭皮全体を満遍なくブラッシングしましょう。
 




AVEDA/アヴェダ
パドル ブラシ(約25.1cm×8.6cm)5,060円

商品を見る
 

 

uka/ウカ
uka スカルプブラシ ケンザン ソフト 2,420円

商品を見る
 
uka/ウカ
uka スカルプブラシ ケンザン バリカタ 2,420円

商品を見る
 

 

スカルプケア 商品一覧はこちら

 

動画で学ぶ|#イセタンコスメンズ

 

頭皮の固さをセルフチェック! 正しいシャンプー方法とマッサージ

 

 

【Vol 6ヘアケア】ワンランク上の身だしなみ!青木源太さんとメンズコスメを学ぶ
なぜ頭皮は柔らかいほうがいいの!?そもそも自分の頭皮が硬いのか柔らかいのかもわからない。そんなヘアケア・頭皮に関する疑問・お悩みにもわかりやすく解説!フリーアナウンサーの青木源太さんと一緒に、頭皮の簡単セルフマッサージ方法を学びましょう。

 


関連記事
【Vol.6ヘア&スカルプケア】今日から始めよう!髪と頭皮のための正しいシャンプーとセルフマッサージ| 青木源太アナと学ぶ、ワンランク上の身だしなみ

 

トニックってどうやって使うの?

 

 

<uka>流 頭皮ケア HOW TO~トニック編~

 

 

<uka>のケンザンで頭皮マッサージ

 

 

<uka>流 頭皮ケアHOW TO~マッサージ編~

 

 

ヘアケアブランドが充実|メンズ館1階 コスメティクス

 

メンズ館1階 コスメティクス


ヘアケアコーナー
ボディケアから、香り、ホームケアまで充実した「男性が変わるきっかけの場」として約64ブランドを展開する店頭では、16ものヘアケアブランドが常設し豊富なアイテムを取り揃えています。

公式Instagramでも、店頭のプロモーション情報やオススメのアイテム、How toなどもご紹介しています。
 

Instagramはこちら

三越伊勢丹オンラインストア


メンズヘアケア
(シャンプー・トリートメント・スタイリング剤・スカルプケアほか)
ヘアケアの基本のシャンプー・トリートメント、スタイリング剤(ワックス)から身だしなみを整えるために必要なブラシやコームなども取り扱っています。
 

 

Text:ISETAN MEN‘S net

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクス
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら