ブラジャー何枚持ってる?|いまさらきけないランジェリーの基本の基本

ボディメイクのためにも、気分をあげるためにも、とても大切なランジェリー。でも、人に見せない部分だからこそ、実はわからないこと、たくさんありますよね。今回は、いまさらきけない基本の基本、3つの質問におこたえします!

Q1.ブラジャーって、何枚持っていればいいんですか?

Answer
最低限持っておいたほうがいい枚数の目安は、ブラジャー7枚、ショーツ10枚。
毎日お洗濯ができなくても大丈夫なようにブラジャーを7枚、そのブラジャーとセットのショーツ7枚に、プラスのショーツ3枚という考え方です。
ちなみに、買い換えの目安は約2年。この枚数を毎日取り替えて使って、1枚につき約100回使う計算ですね。

Q2.正直洗濯機で洗っています。やっぱりダメですか?

Answer
ランジェリーには、レースなど繊細な素材やパーツが使われていますし、パッドの形をくずさないためにも基本的には手洗いがおすすめ。洗濯機を使用する場合は、ランジェリー用のネットに入れて、やさしく丁寧な取り扱いをしてください。
ランジェリーについた汗や皮脂をそのままにしておくと、通気性や吸湿性が失われてしまうので、こまめに洗ってくださいね!

Q3.20年以上我流でつけていますが、正しいブラのつけ方って?

Answer
きちんと教わったことがないから、何となくつけている、という方も多いようですので、ここでおさらい。次の3ステップでつけてみてください。

STEP1
ストラップを肩にかけてからだを前に倒し、ワイヤーとバストの下のラインを合わせてホックを留めます。

STEP2
前かがみのままカップに手を入れ、脇から中央にバストを寄せて整えます。

STEP3
からだを起こして、ストラップの長さを調整。人差し指がすっと入るくらいの長さがベストです。
いちばんのポイントは、バスト下のラインから背中まで、ブラが水平につけられているかどうか。鏡を見てきちんとチェックしましょう!

いまさら聞けない基本の基本。いかがでしたか?
基本を押さえて、自分にあった下着をつけましょう。

「ブラジャーの正しいつけ方」を動画でチェック!

「ガードルの正しいつけ方」を動画でチェック!

今の下着のサイズ、合ってますか?
久しぶりに計ってみませんか

下着の正しいサイズと付け方がわかったら・・・。

「ランジェリーをもっと楽しむために」
ランジェリーコンシェルジュからのアドバイス

お悩みにそったランジェリー選びはこちらから

  • 肌着にまつわるお客さまのお悩みを解決!Vol.4 ご褒美ランジェリー&ソックス

  • 肌着にまつわるお客さまのお悩みを解決!Vol.3 心地よい睡眠をとるには?

  • 肌着にまつわるお客さまのお悩みを解決!Vol.2 ラクだけどきちんと感のあるブラジャー

  • 肌着にまつわるお客さまのお悩みを解決!Vol.1 体型を美しくみせるランジェリー

#この記事のタグ