三越伊勢丹アプリについて

三越伊勢丹アプリのダウンロード・会員登録方法

Q.三越伊勢丹アプリのダウンロード・会員登録方法が知りたい
A.三越伊勢丹アプリのダウンロードはこちらをご参照ください。
会員登録方法はこちらをご参照ください。

三越伊勢丹アプリのよくある質問

Q.三越伊勢丹アプリのログイン方法が知りたい。
A.こちらをご参照ください。

Q.エムアイカードを連携しようとしたところ、すでに登録済みというメッセージが表示された場合は?
A.こちらをご参照ください。

エムアイポイントのよくある質問

Q.エムアイポイントの 貯め方・使い方について知りたい
A.こちらをご参照ください。

その他の質問

※その他の「三越伊勢丹アプリのよくある質問」はこちらをご参照ください。
※その他の「エムアイポイントのよくある質問」はこちらをご参照ください。

エムアイカードについて

カードの申し込みについて

Q.カードの入会方法が知りたい
A.ご入会は以下のお申し込み方法にて承ります。

お申し込みの目安
・満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方。(高校生は除く)
・入会申し込みフォームにご入力の「ご自宅」と「ご勤務先」に電話連絡が可能な方。
・会員規約などをご自身で理解いただいたうえで、内容をご承認いただける方。
・入会お申し込みフォームの所定事項を日本語でご入力いただける方。
・日本国内にお住まいの方。
・口座振替のご登録をいただける方。
※ 審査により、お申し込みのご希望にそえない場合がございます。予めご了承ください。 
※ ゴールドカードは独自の審査基準により発行させていただきます。

 

1.Webでのお申し込み
  お申し込みはこちら

 

2.三越伊勢丹グループ百貨店内カードカウンターでのお申し込み

  三越伊勢丹グループ百貨店各店のカードカウンターにご来店いただき、ご入会を承る事もできます。
  以下をご確認のうえカードカウンターにお越しください。 

[ご持参いただくもの]
・現住所の確認ができるご本人さま確認書類(原本)
・口座振替を設定する金融機関の口座番号がわかるもの(お手続き可能な金融機関はこちら
※カードのご入会に必要なご本人さま確認書類やお受け取り方法詳細について詳しくはこちらよりご確認ください。
※ご来店でご入会を承ることができるカードは、エムアイカード プラスをはじめとする一部のカードになります。
詳しくはこちらをご確認ください。

カードのご利用・決済方法について

Q.カードの限度額(ご利用可能額)を確認したい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

カードのご利用明細書・お支払いについて

Q.ご利用明細(カードの請求金額)を確認したい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

Q.カードの締め日、支払い日(引き落とし日)を確認したい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

Q.支払い日(引き落とし日)に引き落としがされたのか確認したい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

ポイントサービスについて

Q.エムアイポイント付与の除外品が知りたい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

Q.エムアイポイントがどこで利用できるのか知りたい
A.エムアイカード「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

その他

Q.上記以外の質問がある
A.上記以外については「エムアイカードよくあるご質問」をご参照ください。

※電話での問い合わせは、カードの裏面にございます電話番号までお願いいたします。
 受付時間:午前10時~午後6時(1月1日を除く)

エムアイ友の会について

各種お手続きについて

お買物カードのご利用について

Q.友の会のお買物カードが利用できるブランドが知りたい
A.エムアイ友の会「よくあるご質問」をご参照ください。

Q.エムアイカードのポイント特典対象外の商品にお買物カードは利用できますか?
A.エムアイ友の会「よくあるご質問」をご参照ください。

Q.食品売場でお買物カードを利用することはできますか?
A.エムアイ友の会「よくあるご質問」をご参照ください。

Q.三越・伊勢丹オンラインストアでのエムアイ友の会お買物カードご利用についてのご質問
A.エムアイ友の会「よくあるご質問」をご参照ください。

(株)三越伊勢丹ホールディングスの株主様ご優待制度について

株主様ご優待制度のよくある質問

Q.優待カードは株主本人以外の利用ができますか?
A.「株主様ご優待制度に関するよくあるご質問」をご参照ください。

Q.優待が適用されないものはありますか?
A.「株主様ご優待制度に関するよくあるご質問」をご参照ください。

Q.レストラン・カフェで優待カードは利用できますか?
A.ご優待対象のレストラン・カフェ一覧をご参照ください。
 (店舗によって対象外ショップがございます)​

Q.優待カードの利用時に現金以外の支払方法は?/クレジットカードは使えますか?
A.「株主様ご優待制度に関するよくあるご質問」をご参照ください。

Q.優待カードが届きません。/優待カードを紛失しました。
A.「株主様ご優待制度に関するよくあるご質問」をご参照ください。

店舗で利用できる支払い方法について

バーコード決済について

Q.三越伊勢丹で、利用できるコード決済の種類が知りたい
A.こちらをご参照ください。

レストラン・カフェについて

レストラン・カフェのよくある質問

Q.レストラン・カフェの一覧について
A.「GINZA DINING レストラン・カフェ一覧」をご参照ください。(外部サイトが開きます。)

Q.営業時間を知りたい。
A. 「GINZAダイニング[専門店] 営業のご案内」をご参照ください。

Q.予約をしたい。
A.「銀座ダイニング レストラン・喫茶 ご予約承り・個室、半個室一覧」をご参照ください。

Q.レストラン・カフェで (株)三越伊勢丹ホールディングスの株主様ご優待カードは利用できますか?
A.ご優待対象のレストラン・カフェ一覧をご参照ください。

 ※2023年9月1日(金)より、新館12階・11階 銀座ダイニング、新館9階 レストラン・カフェ、本館6階・本館4階 カフェ​におきましてご優待をご利用いただけなくなりました。​ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

免税店 (Japan Duty Free GINZA 空港型市中免税店) について

免税店 (Japan Duty Free GINZA 空港型市中免税店) についてよくある質問

ギフト・贈り物について

ギフトサロン・商品券サロンの来店予約

Q.事前にインターネットから銀座三越のギフトサロンの来店予約はできますか。
A.サービス「ギフトサロン (予約制)」をご参照ください。

Q.事前にインターネットから銀座三越の商品券サロンの来店予約はできますか。
A.サービス「商品券サロン (ご予約優先:午後6時以降は完全ご予約制)」をご参照ください。
  ※商品券サロンで取り扱いのある券種についても、こちらをご参照ください。

ギフトセンターの混雑状況

Q.ギフトセンターの混雑状況が知りたい。
A.「ギフトセンターご案内状況」をご参照ください。
※中元・歳暮のギフトセンター開設期間中のみ情報を更新しています。

銀座三越の営業情報・各種サービスについて

営業情報について

Q.営業日・営業時間を教えてください。
A.「営業時間・アクセス」をご参照ください。

駐車場(サービス・料金)について

Q.駐車場の料金・サービス内容を知りたい。
A.「営業時間・アクセス」をご参照ください。

ダイレクトメール等の発送停止・メールマガジンの停止について

銀座三越から発送されるDM(ダイレクトメール)について

Q.銀座三越から送られてくるDM(ダイレクトメール)やカタログ発送を停止したい場合は、どのようにすれば良いですか?

A.届いたDM(ダイレクトメール)をご用意の上、こちらのフォームにご登録ください。
手元にDM(ダイレクトメール)がない場合、または、宛名部分にバーコードが付いていないDM(ダイレクトメール)の場合は、発送元各店にご連絡ください。

※お中元・お歳暮ギフト・おせちのカタログの発送停止に関しましては、各店へお問い合わせください。
※その他グループ各店からの郵送物については、発送元各店へお問い合わせください。

三越メールマガジンについて

Q.三越メールマガジンを停止したい場合は、どのようにすれば良いですか?
A.こちらのフォームより、ご登録お願いします。

マイページへのログインが必要になります。なお、配信停止には多少お時間をいただく場合がございますので、配信停止ご登録後にメールマガジンが配信されることがございます。あらかじめご了承ください。