美術

宮野さとみ 陶展

このページをシェアする

2023/09/26 UP

ごあいさつ 

 私の器は素焼き前に色のついた泥漿で模様を書く技法を主としています。

 しっとりとした生の生地に柔らかい泥をかけること、泥と泥が重なって混ざり合った優しい模様の豊かさ。それに釉薬が重なって奥行きが出るところ。その器を日々の生活で使うこと全てが私にとって大切なものです。 

 制作のテーマは伝統的なイギリスのスリップウェアで形や文様、ハンドルの作りなどは決まったものが多いですが、泥で描く緩やかで柔らかな模様は、同じ形、同じ描き方でもいつも違う表情を見せてくれます。泥の模様や形、器の重さや手触りを手にとって感じていただければ幸いです。

 最後に、本展の開催に至るまでにご縁をいただいた皆さま、ご協力くださった全ての方々へ心より感謝申しあげます。 

                                                          宮野さとみ

デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。

 

 

画像

作家:宮野さとみ

1−1 Mug 

サイズ:W12×D8×H8cm 

価格: 3,850 円

1−2 mug  

サイズ:W12×D8×H8cm

価格:3,850 円

2 Oval Dish  

サイズ:W24×D13×H3.5cm

価格:5,500 円

3 Rectangular Dish 

サイズ:W23×D18×H3cm

価格:7,150 円

4−1 Square Dish

サイズ:W13×D13×H3cm

価格:3,300 円

4−2 Square Dish

サイズ:W13×D13×H3cm

価格:3,300 円

4−3 Square Dish

サイズ:W13×D13×H3cm

価格:3,300 円

画像
画像

日本橋三越本店本館6階の最新情報を発信

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

アートギャラリー

アートギャラリー

本館6階 | 美術,宝飾品・時計・メガネ

OTHER NEWS

その他のニュース

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

三浦賢一 油絵展 ~ウィーンのアトリエから~

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

人為と自然のはざまで創る 重要無形文化財保持者 伊勢﨑淳の備前焼

4月30日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

土田康彦 ヴェネチアンガラス特集

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日午後5時終了

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

川又聡 日本画展 ー いきものたちの鼓動 ー

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) 最終日は午後5時終了

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

鬼頭健吾 個展 Stone Lines

4月23日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

サラ・ローゼン 蜜蠟画展

4月23日(水) ~ 5月13日(火) 最終日午後5時終了

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

今泉 毅 陶展 青瓷と天目

5月7日(水) ~ 5月12日(月) 最終日午後5時終了

GROUP SHOW

GROUP SHOW

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

十五代 酒井田柿右衛門展

十五代 酒井田柿右衛門展

5月7日(水) ~ 5月19日(月) 最終日は午後5時終了です

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

彩りの世界  近代巨匠工芸特集

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

芸術と自然とのふれあい ガレ・ドーム展

5月14日(水) ~ 5月19日(月) 最終日午後5時終了

進化する九谷 スパーク×破天荒

進化する九谷 スパーク×破天荒

5月14日(水) ~ 5月20日(火) 最終日午後5時終了