<革の文具と手製本[&B]>ワークショップ
育てて愉しむイタリアンレザー「ミネルバボックス」を使い、ご愛用のペンに合わせたペンホルダーを本格手縫いで仕立てるワークショップです。
今までオーダーか年に数回のアトリエワークショップのみでのご案内だった「ミネルバボックス」を使ったSNAPPENが
この度、三越初出店を記念して「コバ磨き講座」付きのじっくりワークショップとして初開催!
2穴パンチで手帳やノートにパチンと装着、
簡単付け替えできるスナップペンホルダー「SNAPPEN」を愛用のペンに合わせて自分だけのペンホルダーに。
コバ(革の切り口)を磨き、ペンをくるんで穴を開け、両手で手縫いしてスナップ金具をつければ完成。
専用工具を用い、レザークラフトの基本をさらに1ステップ進めて学べる講座です。
当日、愛用品に合わせてお気に入りの色合わせをお選びください。
・革は伊バダラッシ・カルロ社のミネルバボックス9色から
(ナチュラル/ブラック/キャメル/イエロー/オリーブ/レッド/ネイビー/ブルーグリーン/ブラウン)
・ステッチ糸は16色から
(白/黒/茶/焦茶/青/赤/水色/オレンジ/エンジ/ラベンダー/パープル/ピンク/ターコイズ/ベージュ/ハニーゴールド/ピスタチオ)
・スナップ金具は3色から
(銀/黒/金古美)
《お客様持参物》
・ご愛用のペン
・ペンをつけたい手帳やノート
《参加特典》
・新作「ミネルバボックスの手帳ブックマーカー」
・コバ磨きミニキット
・手帳の同時オーダー1000円引き
<革の文具と手製本[&B]>
「あなたとつくる革文具」=[&B](アンド・ビー)は、”使い手と一緒につくる”がコンセプトの、オリジナル文具メーカー。
経年美を愉しめる良質な革や紙にこだわって、ひと工夫ある手帳やペンケースを仕立てています。
一人一人のご要望に寄り添ってつくるオーダーメイドの手仕事商品と、アレンジの自由度が高いワークショップが活動の二本柱。
これまで文具イベントや文具店ポップアップなどで、小学生でも参加できる「革の手縫い」ワークショップを10年以上開催。
あなたとつくったオンリーワンが、あなたの日々の相棒になりますよう。
「つくる」と「つかう」をいっしょに楽しんでいきましょう。
■会期:2月17日(月)~20日(木)
■時間:16:00~17:30
■定員:8名さま
■所要時間:約90分
■会場:本館7階 催物会場 ワークショップブース
■費用:8,800円
開始時間の5分前までに本館7階催物会場、ワークショップブースまで直接お越しください。
参加費は当日会場にてお支払いとなります。
【ご予約方法】
参加ご希望の方はデジタルチケットサービス「PassMarket」にて無料の入場チケットをお申込みください。
お申込み期間:2月6日(木)10:00~各開催日前日15:00まで ※先着順となります。
【ご予約に関する注意事項】
・こちらのご予約は先着順となり、空きが表示されている枠にお申込みいただけます。
・受付後の変更は、出来かねますのでご注意ください。
・お申込みには【Yahoo! JAPAN ID】の事前登録が必要となります。(外部サイトへリンクします)
Yahoo! JAPAN IDの新規登録は https://account.edit.yahoo.co.jp/registration から
ご利用の流れについてはこちらから
・状況により、イベント開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。予めご了承ください。
ご予約はこちらから
※予約開始になりましたら「PassMarket」予約ページへ遷移いたします。
2月17日(月)
2月20日(木)
2月18日(火)
2月19日(水)
その他のニュース