2024/02/21
※価格はすべて税込です。
※画像は一部イメージです。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
「森伊蔵」「三岳」「伊佐美」など人気焼酎のセットです。36銘柄をお楽しみいただける、焼酎好きにはたまならいセットです。
焼酎36本セット 91,300円(1,800ml×36本)
※画像はセット内容の一部です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
「魔王」「佐藤」など人気焼酎の6銘柄セットです。お気軽に楽しめるサイズでの限定セットです。
本格芋焼酎6本セット 13,100円(720ml×4本・900ml×2本)
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
深煉り製法による「もっちり」とした食感と自家製餡による大納言小豆の風味が濃厚な粒入りの、<むら雲堂>を代表する羊羹で、永く受け継がれる伝統の味です。
[初登場]
<佐賀県/むら雲堂>
むら雲羊羹 300点限り 918円(220g)
国産白小豆の粒入りの羊羹です。濃厚で「もっちり」とした食感と上品な白小豆ならではの風味をお愉しみいただけます。
[初登場]
<佐賀県/むら雲堂>
白小豆羊羹 120点限り 1,728円(280g)
江戸時代、ポルトガルの宣教師により伝えられたとされ、御殿様だけが食べられるお留菓子として400年以上愛され続けている平戸銘菓です。一口大に切ったカステラに卵黄をくぐらせ、沸騰した糖蜜で揚げたのち、最後に砂糖をまぶして完成です。
[初登場][実演]
<長崎県/平戸蔦屋>
カスドース 各日100点限り 648円(3個入)
①鹿児島の<ふくどめ小牧場>のハムと<コトブキチーズ>のチーズを使ったクロワッサン。
②リボンの形をしたデニッシュ。自家製アーモンドクリームにホワイトチョコを合わせて焼き上げます。
③パリパリのパイ生地にプリン液を流し込んで焼き上げました。
3月5日(水)~3月7日(金)のみの出店
[初登場]
<鹿児島県/TAK BAGERI MEL(タック バゲリ メル)>
①[実演]ふくどめ小牧場のハムとチーズのクロワッサン 389円(1個)
②[実演]ホワイトチョコリボン 432円(1個)
③フラン 432円(1個)
鹿児島県産黒毛和牛をたっぷりの赤ワインを使用したデミグラスソースで仕上げました。牛肩ロース肉や牛バラ肉を使用し、長時間煮込むことで豊かな旨味とコクを引き出し、とろっとした食感と柔らかく濃厚な味わいが特徴です。湯煎するだけてお召し上がりいただけるロングセラーの人気商品です。
<鹿児島県/岩元精肉店>
鹿児島県産黒毛和牛ビーフシチュー 3,510円(ビーフ:200g・デミソース:150g/冷凍)
鹿児島県産黒毛和牛100%の生ステーキハンバーグ。アレルギー対策・グルテンフリーの観点でも、小麦粉不使用、玉ねぎのみじん切りも入れず粗挽きとスライスの肉で作った好評のひと品です。まずは何もつけずにそのままでお召し上がりください。
<鹿児島県/岩元精肉店>
鹿児島県産黒毛和牛ステーキハンバーグ 1,080円(130g/冷凍)
福岡県の精肉店が作る柔らかくボリュームたっぷりの黒毛和牛ロースステーキ弁当を焼きたてでご用意いたします。精肉店ならではのひと品をご賞味ください。
[初登場][実演]
<福岡県/肉のヒサダヤ>
黒毛和牛ロースステーキ弁当 2,700円(1折)
甘口醤油と赤味噌ベースの特製ダレを使った焼ホルモン。レンジで90秒温めるだけでお召し上がりいただけます。
[初登場]
<福岡県/鉄板焼天神ホルモン>
おかずホルモン 1,281円(75g×2パック/冷凍)
※画像はイメージです。
佐賀牛の専門店から、口の中でとろけるようなサーロインステーキと優しい味わいのすき焼きのお弁当を会場で作り立てをご提供いたします。
[実演]
<佐賀県/佐が家>
佐賀牛サーロインステーキすき焼弁当 2,268円(1折)
鹿児島県奄美大島の大自然の中でサトウキビなどの発酵飼料を与え放牧して育てた「あま豚」を黒糖焼酎古樽のチップで燻製。こだわりぬいたひと品をぜひ。
<鹿児島県/AMAMIMAMA>
あま豚ソフトベーコン 1,201円(100g)
大分県別府市で干し椎茸専門の市場を定期的に開催。生産者から直接仕入れて販売するため、旬な時期に仕入れ、安定した量を確保しています。
[初登場]
<大分県/やまよし>
大分県産乾しいたけ どんこ 30点限り 1,404円(80g)
大分県別府市に本店を構える<まめ秀>。大分県産の黒大豆「クロダマル」をシンプルに煎り上げた煎黒大豆が看板商品です。『美味しい豆菓子を大切なあの方へ』をコンセプトに、お土産として喜ばれる豆菓子をバリエーション豊かにご用意。お酒好きなあの方へはおつまみ系、甘いものが好きなあの方へはスイーツ系…とお土産、ご進物におすすめです。
[初登場]
<大分県/まめ秀>
豆菓子よりどり4袋 1,080円(4袋)
※画像はイメージです。
2種類の浮島と口どけの良いチョコレート羊羹を合わせ、ケーキの「オペラ」を和菓子の素材で作りました。職人が一つひとつ丁寧に作り上げた「をぺら」は人気のひと品です。
[初登場]
<福岡県/季のせ>
をぺら 2,592円 100点限り (1本/20cm)
お徳用の辛子明太子切子。かたちは不揃いですが、味付けは贈答品と同じです。酒、かつお節、出汁にこだわった、たらこ本来の味を引き出す味付けをお楽しみください。
<福岡県/博多料亭 稚加榮>
お徳用辛子明太子切子 1,350円(120g)
この角煮、仕込みになんと3日間!長く愛される<岩崎本舗>の看板商品です。
<長崎県/岩崎本舗>
長崎角煮まんじゅう 2,651円(5個入/冷凍)
鹿児島県産の黒豚を時間をかけて柔らかく煮込んだ角煮のお弁当です。
[実演]
<鹿児島県/Dining萬來>
鹿児島黒豚角煮弁当 1,545円(1折)
甘さ控えめの粒あんをもっちりとした生地で包み焼きあげた<かさの家>の太宰府名物をご用意しました。
[実演]
<福岡県/かさの家>
①梅ヶ枝餅 751円(5個入)
3月5日(水)・6日(木)のみの販売
②よもぎ梅ヶ枝餅 お一人さま1点限り/各日30点限り 751円(5個入)
鹿児島県産の玄米、紫黒米を配合した「名山玄米」をひと手間かけた圧力鍋製法で炊き上げ、玄米と合う具材と組み合わせておむすびにしました。従来の玄米のパサパサしたイメージはなく、ふわっ、ぷちっ、もっちりとした食感のおむすびを一番おいしい時に急速冷凍をかけ1個1個、真空個包装にしました。出来立てと同じ美味しさをいつでも手軽にお楽しみいただけます。
<鹿児島県/玄米生活211>
玄米おむすびおまかせパック 3,564円(80g×10個/冷凍)
※画像はイメージです。
新鮮な真鯖を独自の旨酢で浅く〆、鯖本来の生に近い旨味を引き出しています。
[実演]
<長崎県/三井楽水産>
五島鬼鯖棒鮨 3,240円(1本)
大分市故郷の味、吉野鶏めしは鶏肉とごぼうだけを具とした懐かしい味わいです。
[実演]
<大分県/吉野鶏めし保存会>
吉野鶏めしおにぎり 648円(3個入)
自社農場で育てた桑水流黒豚のお肉をオリジナル味噌と塩こうじに漬け、風味豊かに仕上げました。
<宮崎県/桑水流畜産>
①黒豚みそ漬 864円(130g/1枚/冷凍)
②黒豚塩こうじ漬 864円(130g/1枚/冷凍)
110年を超える伝統が育んだ<有村屋>の味を9種11品のバラエティに富んだ詰合せにしました。
<鹿児島県/有村屋>
さつま揚げ うんまかセット 各日30セット限り 1,620円(1パック)
脂がのったいわしを丁寧に一夜干しにし、お腹に自家製明太子をたっぷり詰めました。フライパンなどで弱火でじっくり焼いて、いわしと明太子、2つの味の絶妙な重なりをお楽しみください!
<福岡県/中島商店>
いわし明太子 864円(1尾)
選び抜かれた自然薯・米粉・砂糖のみを用い、素材本来の風味を生かした奥深い味わい。柔らかくしっとりとした独特な食感が特徴。
<鹿児島県/軽羹元祖 明石屋>
①軽羹(かるかん) 260円(1枚)
②軽羹饅頭 195円(1個)
甑島のきびなごを鮮度にこだわり、海上天日干しで仕上げた本場甑島きびなご天日干しです。
<鹿児島県/馬場水産加工場>
きびなご天日干し 1,080円(230g)
鶏の首皮を串にぐるぐると巻き付け、6日間、焼きと寝かせを繰り返すことで、外はカリッと香ばしく、中はもちっとジューシーな味わいに。時間をかけてじっくり仕上げる、とり皮串をぜひご賞味ください。
[実演]
<福岡県/かわ屋>
とり皮串 1,801円(10本)
日本で唯一の鹿生産改良牧場で育てた鹿の袋角を使用した健康食品です。毎日の健康維持や元気が欲しい方におすすめです。
<長崎県/ディアー・カンパニー>
ルーロン鹿の角 17,280円(60粒入)
国産牛の小腸のみを使用し、チャンポン麵もセットにした博多定番もつ鍋です。
<福岡県/もつ鍋游來>
もつ鍋各種(醬油味/味噌味/塩味) 各3,240円(各種 2人前/冷凍)
※画像は調理例です。
風味がよく、後口の良い、‘今が旬’の黒糖です。
<鹿児島県/喜界島・南村製糖>
純黒糖かちわり 540円(120g)
良質の脂がのった銀だらを博多の醤油を使用した甘めの特製たまりで漬け込み、仕上げました。素材の旨味と香ばしさが口中に広がります。
<福岡県/進藤商店>
銀だらみりん 1,401円(3切/冷凍)
標高200m以上という恵まれた環境の茶畑は昼夜の寒暖差が大きく、薫り高いお茶を生み出しています。社名の由来である初代の信条「美味しいお茶の基本は土づくり」は、二代目、三代目にも引き継がれ、お茶本来の薫りと味わいを追求しています。また、一番茶の柔らかい新芽だけを使い、まろやかでコクのある深蒸し茶に仕上げています。
<鹿児島県/下窪勲製茶>
霧の梟 金乃月 1,620円(100g)
長崎県平戸産の焼きあごをはじめとする7種類の国産だし素材に、塩や醤油を加え味を調えたあごの旨み豊かなだしパック。
<福岡県/味の兵四郎>
兵四郎だし 2,268円(9g×30袋入)
しそ風味の肉厚ひじきと歯ごたえのよい梅の実の食感が爽やかなご飯がすすむひと品です。
<福岡県/太宰府えとや>
梅の実ひじき 864円(150g)
出来立ての一番美味しい時の長崎ちゃんぽんを丸ごと凍らせました。お水を入れずにお鍋で温めるだけです。
<長崎県/がまだす堂本舗>
お水がいらない本場長崎ちゃんぽん 921円(1人前/冷凍)
山下養蜂場のオリジナルブレンドの定番商品です。くせがなく何にでも合います。
<鹿児島県/山下養蜂場>
山花蜜 100点限り 3,780円(400g)
<入来屋>のコラーゲンは多くの工程を経て商品化されています。味や臭いなどクセもほとんどなく、続けやすく仕上げています。現在は国内だけでなく、海外にもファンを広げる人気のコラーゲン。
<長崎県/入来屋>
The Collagen Beautiful 7,800円(500g)
塩や椿油といった長崎県五島列島の自然の恵みを生かしながら「伝統の味わい」を受け継ぐ<五島うどん>。コシが強く、喉ごしの良い食感が自慢のうどんです。
<長崎県/長崎五島うどん>
五島手延うどん(国産小麦) 508円(200g)
有機栽培の国産玄米を使用し、伝統の壺づくり製法で造られる黒酢。3年以上の長期間熟成させることで酸のカドがとれ、まろやかでコクのある味わいです。
<鹿児島県/福山黒酢 桷志田(かくいだ)>
桷志田 黒酢 有機3年熟成 3,888円(720ml)
※機能性食品:届出番号=J162
その他のおすすめイベント