2024.9.13 UP
「おいしいとは何なのか」を常に問い続けているという、<ショウダイ ビオ ナチュール>のエグゼクティブオーナーパティシエの小代智紀さん。職人としてのキャリアは、フランス料理からスタートした。20代前半で、当時の師・熊谷喜八さんにデザート作りの才を認められ、スイーツの道に。ただ、27歳の時、弓田亨さんが手がける<イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ>のフランス菓子に出会い、「五感を揺さぶる味にぶったまげるほど感銘を受けて、菓子作りを真剣にやろうと思った」と言う。
エグゼクティブオーナーパティシエの小代智紀さん。「よりおいしく、体にいいものを追求していきたい」と語る。
その後フランスでも研鑽を積み、「おいしさ」を追求してきた小代さんが、2017年に新たに立ち上げたブランドが<ショウダイ ビオ ナチュール>だ。同ブランドが目指すおいしさとは、「店のスイーツを口にしたすべての人が、心や体に自然を感じ、おいしいと思えるもの」。古代ギリシア人で、医学の父と称えられているヒポクラテスの「汝の食事は薬なり」という言葉を実践すべく、スイーツ作りに励んでいる。そんな店独自のフードフィロソフィーに共感し、志を同じくする食材の生産者と国内外にネットワークをつくり、現状できうる限りの自然由来素材のスイーツを提案してきた。
ショップバッグに刻まれた、店のフードフィロソフィー。シンプルなデザインの中に、作り手としての責任感や未来への思いを込めて。
店の看板商品は、花びらが敷き詰められたような繊細なチョコレート「ペタル」。フレーバーは、木苺、マンゴー、抹茶、ゆず、いちご、ミントの全6種だ。
「開店当初にお客さまから「おたくのお菓子の色は薄い」なんてお話もありましたが、これが自然の色と味なんです。素材そのもののおいしさを引き出す努力は惜しみませんが、甘さを加工したり、色を足すことはしたくない。その姿勢をずっと守ってきました」
ペタルマニフィーク(120g)6,401円
可憐に舞う花びらをイメージした、店で定番人気の「ペタル」チョコレートをプラントベースでも再現した一品。マニフィークとは、フランス語で「最上の」、「素晴らしい」などの意味を持つ単語。チョコレート好きも魅了するふくよかで繊細な味わいとなっている。缶を開けた瞬間、感動があるようなデコレーションを心がけた。「ある程度高価になってしまうのは、原料の製造過程や価格を知れば理解していただけるかと。それ相応の価値があるものなんです」と小代さん。
からだが求める味を作ろうと試行錯誤を経て、2023年には「ペタル」のプラントベース版も完成させた。さらに2024年には、オーガニック認証を取得したアイスの販売を開始。
「コクや旨みをどう表現するか…。様々な制約がある中で工夫を重ねるほうが、新しい発想が生まれたり、おいしさに出合えることもあるんです」と小代さん。
ミントフレーバーチョコレートの製造過程。スピルリナから抽出した天然色素で淡い水色に色付けて。
カーブしたフィルムの上にチョコレートを載せ、花びら型に成型。薄くパリッとした食感で食べやすさも追求したフォルム。
出来上がった繊細なチョコレートを手作業で缶の中に慎重に詰める。
商品シリーズごとに全く異なるパッケージデザインを採用。すべて小代さんが手がけている。
マドレーヌやガレットブルトンヌなど、フランスの伝統菓子も小代さんの手にかかるとどこかエレガント。軽く、薄く、小さく、エレガントなスタイルであることもこの店のポリシーだと言う。パッケージデザインなど、スイーツのすべてをプロデュースする小代さんには、「自信を持って大切な人のギフトにできる」とお客さまから言われることが何よりの喜びとなっている。
贈る相手への思いやりも存分に込められ、心と身体がおいしいと思えるスイーツに、ギフトの真髄を見出せるだろう。
マドレーヌ グラデーション詰合せ(4個入)2,951円【2024年10月1日(火) 価格改定いたしました。】
卵と小麦粉が主原料のマドレーヌ。それぞれ違う食感の生地で仕上げ、アーモンドバニラ、抹茶、木苺、カカオチョコレートと、異なるフレーバーのチョコレートでコーティング。
バウムクーヘン トラディショナル ホール 2,951円【2024年10月1日(火) 価格改定いたしました。】
焼き上がりの風味を大切に、しっかりした食感で優しい甘さのバウムクーヘン。
小代さんが追求する、自然な香りと滋味豊かな味わいを実現。季節限定のフレーバーも登場する。
ガレットブルトンヌ詰合せ(20枚入)6,801円
ベルギー産のグラスフェッドバターと小麦粉を使用。香ばしく焦がしたバターと小麦粉の風味に、塩気がアクセントになる厚焼きクッキー「ブルターニュ風ガレット」2種と、ガレットの生地にキャラメルのフロランタンを被せ焼き上げた「ガレットフロランタン」2種の詰め合わせ。
スパイシーサブレ詰合せ(22枚入)6,801円
「パートブリゼ」のサクサクの生地に胡麻の風味が弾ける<エダムチーズと胡麻>、刺激的なスパイスの風味とほのかな甘い香りが楽しめる<エダムチーズとアニスシード>など4種のサブレの詰合せ。カリッと焼き上げたスパイスの効いたサブレは、アルコールとの相性も抜群。お酒がお好きな方へのギフトにも。
Text : Mikiko Itakura
Photo : Yuya Wada