フードステージに11月15日(水)から埼玉・川口で人気の<シャンドワゾー>が出店。

2023.11.9 UP

ベルギーで腕を磨いたシェフパティシエ・村山太一氏のパティスリー、<シャンドワゾー>が伊勢丹新宿店本館地下1階のフードステージに登場。

 

現在リニューアルオープンの準備中(12月5日まで)ですが、リニューアルオープン後に販売予定の一部商品を先行販売、人気の焼菓子もご紹介致します。

<シャンドワゾー>の2号店である<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>のアイスクリームも伊勢丹新宿店で初めてイートインでお楽しみいただけます。

 

会期:11月15日(水)〜11月21日(火)まで

このページをシェアする

店名の<シャンドワゾー>は、ベルギーの首都ブリュッセルにある地名。ベルギーには普段からショコラを食べる習慣があり、村山氏は年間を通してショコラ作りを行ってきました。次第に思い入れが増し、「いつか自分の店を出す時には、絶対にショコラを並べたい」と思い描くようになったといいます。帰国後、2010年に<シャンドワゾー>(現・1号店)を、2017年に<シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ>(2号店)をオープンしました。

 

「フランスに比べるとベルギーのお菓子はマイルドで、子供にも大人にも好まれる味わいのものが多いと思います」と村山氏。以前は複雑に工夫を凝らしたり、斬新なアイデアを取り入れたりすることが多かったそうですが、ベルギーでシンプルなレシピのお菓子に出会い、影響を受けたと言います。例えばオレンジのケーキなら、「すぐにそれがオレンジとわかるような、素材の特長をストレートに表現したお菓子」。それ以来、「誰が食べても素直においしいと感じられるような」お菓子作りを心がけるようになりました。

store

クッキー缶(小)(1缶/3種入)2,101円  クッキー缶(大)(1缶/5種入)3,501円

今回先行販売される商品の一つは、缶入りのクッキー。贈り物にはもちろん、自宅用に購入し、少しずつ大事に食べるのも楽しい。3種入りは、シシリー産のアーモンドをホールで入れた「サブレアマンド」や、口溶けにこだわったバターサブレ「サブレフォンダン」、チョコレートを練り込み、少し塩みを効かせた「ガレットオブールショコラ」のセット。5種入りは「サブレフランボワーズ」「ディアマンショコラ」も加わります。

store

レモンケーキ (1個)346円 箱入り(1箱/5個入)1,890円

もう一つは「レモンケーキ」。生地が重たくならないように「バターとレモンの香りがふわっと軽く抜けるような」イメージで考案されました。表面のアイシングは歯触りがよく、かじるとレモンの果汁がじわり。ほどよい酸味が広がり、キリッとした印象です。

store

ジェラート シングル(1杯)438円~ ジェラート ダブル(1杯)561円~

※種類により追加料金をいただくものがございます。

また、イートインができるアイスクリームもやはり、素材の個性を活かしたレシピになっています。なかでもおすすめは、香ばしくて濃厚な味わいの「ピスタチオ」。「ヴァニーユ」「チョコレート」「アールグレイ」など、他の種類もお試しください。

 

Text: FOOD INDEX 編集部

RECOMMEND

店舗・オンライン情報

卵やうさぎのモチーフがキュート。春の訪れを祝う、2025年のイースターのスイーツ

卵やうさぎのモチーフがキュート。春の訪れを祝う、2025年のイースターのスイーツ

伊勢丹美味歳時記 〜4月 ~

伊勢丹美味歳時記 〜4月 ~

出合った時が買い時!4月の洋菓子「一菓一会」

出合った時が買い時!4月の洋菓子「一菓一会」

CATEGORY

カテゴリー