【オーダー編】YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん(デジタルサービスデザイナー)

2021.04.22

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

お客さまの足型と靴のマッチングをサポートする三越伊勢丹の新サービス「Your FIT 365」。

ママとしても毎日を忙しく過ごす鈴木祥子さんに、ご自身も開発に携わったYour FIT 365をご体験いただきました。

STEP1

伊勢丹新宿店で足型を計測!

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

YourFIT365のご利用には、三越伊勢丹の店頭での足型計測が必要です。まずは伊勢丹新宿店本館2階、新しくなった婦人靴フロアの「Fitting Lab(フィッティングラボ)」へ。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

YourFIT365サービス予約ページからご予約いただくと受付もスムーズです。足と靴に関する専門知識を備え、計測やフィッティング技術を身につけたスタイリストが対応します。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

計測の目印となるシールを親指側と小指側に貼って、3D計測器に片足ずつ入れてスキャン。スキャン自体は数十秒であっというまに完了します。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

スキャンした足型はその場ですぐ3Dデータに。計測数値はその日の足の状態や体調でも変わります。

STEP2

専門知識を備えたスタイリストがアドバイス

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

左右それぞれの足長、足囲、足幅など計測した数値にもとづいて、スタイリストが足型分析&アドバイスを行います。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

足型のデータは、店頭のタブレットでいつでも確認できます。また、お客さまのスマートフォンの「三越伊勢丹アプリ」で画面に表示したバーコードを、店頭のタブレット端末で読み取るだけで連動完了。アプリで足型に合う靴を表示したり、店頭の靴の裏についたバーコードをスキャンして自分の足型に合うかどうかを判定したり、新しい靴選び体験を提供します。

※スマートフォンでの閲覧には「三越伊勢丹アプリ」のダウンロードが必要です。

STEP3

フィッティングしながら、木型やデザインを選択

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

足型の計測から分析までは5分程度で終了。いよいよフィッティングのスタートです。今回鈴木さんは、計測した足型をもとに約28,000通りから選べるイージーオーダーパンプス「NT Your Pumps」をチョイス。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

フィッティングでチェックする重要なポイントは以下の4点です。

1. かかとや土踏まずにすき間ができていないか?かかとの靴擦れや、足が前に落ちてつま先が痛くなる原因になります。

2. 足の横幅が窮屈ではないか?

3. 指が曲がったり重なったりしていないか?指が曲がっているとマメができやすいので、足先をさわってチェックします。

4. 履き口にすき間がないか?

「足の幅が細めなので、前に落ちちゃって足の先が痛くなることが多い」という鈴木さん。見た目と履き心地を両立した一足を手に入れることが今回の目標です!

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

木型は28種類!履き心地はトゥのデザインやヒールの高さによっても変わるため、いろいろ履き比べてみることが大切です。鈴木さんは「計測した情報をもとに、足と靴の専門知識を持ったスタイリストが接客してくれることで安心して相談できる」と実感したそう。

フィッティング時間の目安は30分~1時間ほど。ぜひ、お時間に余裕を持ってお越しください。

STEP4

カラーを選んでオーダー完了!

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

靴の型が決まったら、最後にカラーや素材をセレクト。シーズン限定も含め20以上をラインナップしています。鈴木さんが選んだのは最もベーシックなブラックのスムースレザー。「もし2足目を選ぶならピンクベージュがステキですね。グレーとかベージュも使い勝手がよさそう」と鈴木さん。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

今回鈴木さんが選んだ一足はこちら。ブラックのポインテッドトゥでスタイリッシュかつユーティリティなパンプスです。

YourFIT365体験レポート|鈴木祥子さん

「普段の仕事はもちろん、子どもとのお出かけなどでも使えそうですね。早く自宅に届くのが楽しみです!」

※お届けは送料無料、約4週間後となります。

このページをシェアする