呉服

2025年 春の豊聚祭

このページをシェアする

2025/03/03

■2025年 春の豊聚祭■

 

ファッションを通して豊かな気持ちや生活『豊』を、

伊勢丹新宿店らしいさまざまなモノ・コトを集めて『聚』、楽しんでいただく会『祭』として春と秋に開催する〈豊聚祭〉。

 

フォーマルからカジュアル、ベーシックなものから個性的なものまで、着用シーンやお好みのテイストに合わせ”欲しい”が見つかるラインナップでご紹介いたします。

 

■イベントスケジュール■

 

通期:3月5日(水)~3月18日(火)

●〈荒川商店〉春のシルックフェア

●〈絞彩苑 種田〉帯締め・帯揚げ特集

●〈神田胡蝶〉フェア

 

前半:3月5日(水)~3月11日(火)

●〈竺仙〉フェア~dress&ゆかた~ ※最終日午後6時終了

●〈和・fran・まん〉フェア     ※最終日午後6時終了

 

後半:3月12日(水)~3月18日(火)

●春の三四十会 ※3月12日(水)~3月16日(日) 最終日午後6時終了

●〈平田組紐〉帯締めフェア ※3月12日(水)~3月16日(日) 最終日午後6時終了

●〈撫松庵〉 ~ A Good Start ! ~

 

【エムアイカード プラス会員さま限定】お買いあげ特典

※新規ご入会のお客さまも対象となります。

※振袖および、振袖関連商品は対象外となります。

 

3/5(水)~3/18(火)の期間中、伊勢丹新宿店本館7階呉服フロアにて、エムアイカードプラスでお買い上げの金額に応じて、伊勢丹新宿店 本館地下1階 食品フロアでご利用いただけるお買物券を差しあげます。

 

■110,000円(税込)以上のお買い上げで3,000円分

■550,000円(税込)以上のお買い上げで6,000円分

■1,100,000円(税込)以上のお買い上げで9,000円分

 

※詳しくは店頭係員へお問い合わせください。

 

■通期■ 3月5日(水)~3月18日(火)

〈荒川商店〉春のシルックフェア

ポリエステルながら絹に近い風合いの洗えるきもの東レのシルック®。本フェアから、さらに改良された素材の新シリーズをご紹介いたします。

※期間中はお仕立て代を特別工料にて承ります

 

 

 

シルック小紋着尺

各 60,500円(ポリエステル100%)

〈神田胡蝶〉フェア

フォーマルな装いに合わせてお持ちいただけるバッグや草履をはじめ、カジュアルにお使いいただける草履など幅広くご紹介いたします。

 

 

(左から)

〈神田胡蝶〉宝来バッグ 66,000円(絹・他)

〈神田胡蝶〉草履      41,800円(牛革・他)

〈神田胡蝶〉宝来バッグ 55,000円(絹・他)

〈神田胡蝶〉草履      49,500円(牛革・他)

〈絞彩苑 種田〉帯締め・帯揚げ特集

京絞りの老舗<絞彩苑 種田>が制作する絞りの帯揚げを中心に、合わせる帯締めをご紹介します。職人技が詰まった絞りの世界をお楽しみください。

 

(左から)

〈絞彩苑 種田〉カジュアル向け帯締め 33,000円(絹100%)

〈絞彩苑 種田〉カジュアル向け帯揚げ 27,500円(絹100%)

〈絞彩苑 種田〉礼装向け帯締め     49,500円(絹、その他繊維)

〈絞彩苑 種田〉礼装向け帯揚げ     41,800円(絹100%)

■前半■ 3月5日(水)~3月11日(火)

〈竺仙〉フェア ~dress&ゆかた~

江戸染めゆかたの老舗<竺仙>の、新作のゆかたと、ゆたか地を使ったドレスのオーダー会を行います。数ある沢山の見本帳の中からお好みの柄をお選び頂き、後日お渡しいたします。

 

 
 

〈和・fran・まん〉フェア

大島紬などの上質な和素材を使用し、現代のライフスタイルに合わせたウェアを創作する〈和・fran・まん〉。

シルエットの美しさからパーツなど細部にまでこだわりを持って丁寧に仕立てています。

これからの季節に活躍するコート・ジャケット・ブラウスなど、幅広い品揃えでご紹介いたします。

モダンな創作服の世界をどうぞご堪能ください。

 

 

 

〈和・fran・まん〉白泥染大島紬ドレスコート

770,000円(絹100%、サイズ:11号)

■後半■ 3月12日(水)~3月18日(火)

春の三四十会 

3月12日(水)~3月16日(日)※最終日午後6時終了

 
 

春と秋の年2回恒例の「三四十会(みよそかい)」。京都より6社が集い、カジュアルからフォーマルまでご紹介いたします。それぞれの個性が光る、お洒落なきもの・帯の競演をお楽しみください。

 

出展ブランド:「千切屋治兵衞」「紫紘」「多ち花」「藤井絞」「洛風林」「廣田紬」

 

〈平田組紐〉帯締めフェア

国産絹糸を使用し、意匠性の高い組紐を手掛ける<平田組紐>。春の装いを彩る帯締めをご紹介いたします。組紐製作実演もございます。ぜひお立ち寄りください。

 

〈平田組紐〉帯締め各種 (左から)

 貝の口組 浮舟 帯締め   

 88,000円 (絹・その他繊維)

貝の口組 両面亀甲 帯締め

187,000円 (絹・その他繊維)

貝の口組 縞 帯締め

71,500円(絹・その他繊維)

 

 

〈平田組紐〉帯締め各種

 各  38,500円 (絹100%)

  

■平田竹峯氏による組紐製作実演■

3月12日(水)・15日(土)・16日(日)

各日 午前11時~午後5時

〈撫松庵〉~ A Good Start ! ~

-お気に入りの着物を着て、軽快に歩き出す-

好きなものを身に纏うと、なぜこんなに心が踊るのだろう?

常設ショップ〈撫松庵〉から、春・夏の新作アイテムをいち早くご紹介いたします。

 

仕立て上りゆかた「唐松絞り」

162,800円(ポリエステル100%)

兵児帯「妖怪兵児」

22,000円(ポリエステル100%)

帯揚げ「立縞横うね帯揚げ」

13,200円(絹100%)

帯締め「ミルキードロップ三分紐」

16,500円(帯留:ガラス、真鍮 三分紐:レーヨン、ポリエステル、絹、その他繊維)

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<THE YARD>POP UP

<THE YARD>POP UP

5月7日(水) ~ 5月20日(火) 【最終日午後6時終了】

<竹巧彩>フェア

<竹巧彩>フェア

5月7日(水) ~ 5月20日(火) ※最終日午後6時終了

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

〈たかはしきもの工房〉和装小物フェア

5月7日(水) ~ 5月13日(火) ※最終日午後6時終了

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

〈古衣傳〉初夏の装い

〈古衣傳〉初夏の装い

4月30日(水) ~ 5月13日(火)

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

【随時更新】伊勢丹「はれふりそで」フェア情報・イベント予約ページです

12月4日(水) ~ 11月30日(日)

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

ISETAN YUKATA 2025 〈POP UP SHOP〉スケジュール

5月7日(水) ~ 9月4日(木) ※最終日午後5時終了

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)

2025-2026はれふりそで

2025-2026はれふりそで

12月11日(土) ~ 11月30日(日)