着られなくなった服をよみがえらせる。お直しのプロ集団<サルト>のサービス。
“良い物を永く“をモットーに洋服のリメイク、リペアを手がけ、お直しのスペシャリスト集団と形容される<SARTO/サルト>。 一般的な修理やお直しをはじめ、体型をより美しく見せるためのサイズやパターンの補正、リメイクやカスタマイズといった洋服を再構築するようなデザイン変更まで、幅広い洋服のお直しに対応しております。
<サルト>サービス内容
フランスのトップメゾンからナポリの総手縫いスーツまで、ありとあらゆる服を分解し修理することで培ってきた経験。さらに、スタッフはヨーロッパ各地で開催される展示会などにも足を運んでトレンド情報を積極的に収集するなど、トレンドやスタイルまでを深いところから理解しているからこそ、高い精度のお直しが実現します。
*以下、画像は左がビフォー、右がアフター。
【リペア】
破れほつれ等のお直し
身近に起きるトラブルにより、傷んだ洋服を再生させるメニュー。破れの大きさ、場所、ご予算に応じたお直し方法がございます。
■画像は「カケハギ直し」 8,800円から
【リサイズ】
サイズ調整・体型補正
より素敵に長く着ていただくために、着用者の体に合ったサイズへ調整するメニュー。
■ジャケット:ウエスト直し 8,800円から、着丈詰め 8,800円から
■パンツ:ウエスト直し 4,400円から、股下詰め 2,090円から
【モダナイズ】
着られなくなった物を再生する
デザインやサイズ感が時代に合わなくなってしまった、先代から受け継いだ思い入れのある洋服など、お客さまのお好みに合わせて再デザインするメニュー。
■画像は「テーラードジャケット」から「MA-1」へモダナイズ。
■価格:99,000円から
【リメイク】
形を変えて新たな価値を創る
別のものに作り替えるメニュー。洋服からペット服、廃材から洋服なども可能。
■ペット服リメイクオーダー:22,000円から
■完全事前予約制ですので予約フォームよりご予約ください。
■生地のご用意はございませんので、ご不要になった洋服をご持参ください。
*ペットをご同伴のお客さまへ
食品フロア、レストラン街、各階喫茶、食品関係の催物場、シャトルコーチへのご同伴はご遠慮いただきます。
一般フロアへのペットをご同伴になってのご入店については、手で運べるサイズのキャリーバッグなどに入れていただき、他のお客さまのご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。
盲導犬および介助犬、聴導犬は全館ご同伴いただけます。
- ■受付時間:午前12時~午後8時
■伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャー
<SARTO/サルト>
*お持込みの衣料品に第三者の商標権、著作権、肖像権、パブリシティー権などの存在が予想される場合や、衣料品のデザインなどが公序良俗に反すると思われる場合には、製作をお断りさせていただくことがございます。
■関連記事
・リフォームのプロに訊く、「洋服のお直し」の意義とその仕事
・【体験】想いと共に「受け継ぐ」~<サルト>が繋ぐリメイクストーリーとは?
・【対談】サステナブルと向き合うことはファッションを愛し続けるためにできることのひとつ
Text:ISETAN MEN‘S net
Post by ISETAN MEN'S net
*価格はすべて、税込です。
*掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前にホームページをご確認いただき、ご来店ください。
*新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャー
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら
三越伊勢丹リモートショッピングはこちら