【2026年度入学】5大機能を徹底解剖!三越伊勢丹オリジナル<ロイスター>ランドセル

【2026年度入学】5大機能を徹底解剖! 三越伊勢丹オリジナル<ロイスター>ランドセルのメインビジュアル

三越伊勢丹のプライベートブランド<Loistar/ロイスター>のランドセルは、お子さまの小学校生活に6年間寄り添ってくれる相棒として、うれしい機能が満載です。
長年ランドセルを販売するスペシャリストがお客さまの声をうかがい、バイヤー、ランドセル職人とともにかたちにしたこだわりのランドセル。その魅力を徹底解剖します!

三越伊勢丹オリジナルブランド<ロイスター>とは

  • 三越伊勢丹オリジナルブランド<Loistar/ロイスター>とはの画像

フィンランド語の「Loistaa(輝く)」と、英語の「Star(星)」という2つの言葉を掛け合わせ学校生活で光り輝く星になってほしいという思いを込め、<ロイスター>と名付けました。お子さまの学校生活を6年間サポートできるよう、たしかな技術をもった国内工場の職人が、ほとんどの工程を手作業で仕上げています。

<ロイスター>の5大機能をご紹介します

お客さまからいただいた声をもとに、アップデートを繰り返す<ロイスター>のランドセル。6年間安心して快適に使っていただくためのうれしい機能5つをご紹介します。

  • 型崩れ・折れを防ぐ「しっかりくん®」
  • 自動でパチっ!「ミラくるっロック®」
  • 姿勢よく背負える「フィットちゃん®」
  • 蒸れずに快適「背中と肩ベルト裏素材」
  • ガバっと開く!「ラウンドファスナーポケット」

※一部上記機能が対応していないランドセルもございます。

その1 型崩れ・折れを防ぐ「しっかりくん®」

  • 型崩れ・折れを防ぐ「しっかりくん」の画像

お子さまのタフな使用、そして6年間という長期間にも対応する耐久性を追求。教科書の取り出し口(大マチ上部)に形状補正樹脂、サイド全体に補強材を入れ、形を保つうえで最も重要な上部中央部分に鉄芯を内蔵し、型崩れや折れからランドセルを守り、卒業まで美しい形をキープします。

その2 自動でパチっ!「ミラくるっロック®」

  • 自動でパチっ!「ミラクルロック」1の画像

金具を押さえるだけで自動で鍵がかかる「ワンタッチロック」で、鍵の閉め忘れや、歩行中に鍵が開く心配もなし!

  • 自動でパチっ!「ミラクルロック」2の画像

さらに下紐の金具位置を左右最大4cm動かすことができ、肩紐の幅を調整可能。コートを着る冬場やお子さまの成長にも対応します。

その3 姿勢よく背負える「フィットちゃん®

  • なんだか軽いぞ!「フィットちゃん®」の画像

肩ベルトが自然に起き上がり、身体との隙間を最小限に抑え、ランドセルが背中にフィット。肩や腰にかかる重さを軽減することで、自然な姿勢を保てます。

その4 蒸れずに快適「背中と肩ベルト裏素材」

  • 蒸れずに快適「背中と肩ベルト裏素材」の画像

通気性の高い人工皮革を背中と肩ベルト裏部分に使用。体に接する部分の蒸れを防いでくれます。

その5 ガバっと開く!「ラウンドファスナーポケット」

  • ガバっと開くよ!「ラウンドファスナーポケット」の画像

  • 鍵やパスケースを付けられるチェーン付きの説明画像

小さなお子さまでも開けやすい大きなラウンドポケットには、鍵やパスケースをつけられるコイルチェーン付き。ネームホルダーは外から見られないようにポケットの内側につけるなど、細部にまでこだわりが。取り出しやすく、大切なものはしっかり収納できます。

5大機能を兼ね備えた1番人気のランドセル。

  • 嬉しい機能を備えた<ロイスター>クラリーノキューブのふたを開けた画像

<ロイスター>の中で最も人気の「クラリーノキューブランドセル」は<ロイスター>5大機能も兼ね備えたベーシックランドセル。12.5cm幅の大マチには取り外し可能な仕切りが付き、タブレットやパソコンの収納スペースとして活用するのはもちろん、仕切りがあることで中身が動きにくいので、荷物が少ないときも背負い心地が快適です。ラウンドポケットも、口がガバッと大きく開いて中身を取り出しやすくなり、デザイン的にも底面に向かってシャープなシルエットになっているため、横から見るとすっきり。非常に機能的でありながらシンプルなデザインの<ロイスター>クラリーノキューブランドセルは、8色展開とカラーバリエーションも豊富です。

  • <ロイスター>クラリーノキューブランドセル2の画像

    三越伊勢丹オリジナル
    <ロイスター>クラリーノキューブランドセル 66,000円

材料の仕入れから梱包まで国内の工場で一元管理

  • 材料の仕入れから梱包まで国内の工場で一元管理の画像

<ロイスター>のランドセル作りのほとんどは手作業で、パーツは約150個にもおよび、数ミリのズレが命取りになります。すべてのスタッフが職人としての誇りと確かな技術力を併せ持ち、細かなところまでチェックを欠かしません。お子さまの6年間が笑顔とともにあるようにと願いながら、ランドセルを作り続けています。

ランドセル販売のプロがすすめる<ロイスター>

  • <ロイスター>の画像

<ロイスター>のランドセルはポケットが大きく、「ミラくるっロック®」搭載で鍵の閉め忘れもなし。大切なお家の鍵をなくさないようキーチェーンが付いていたり、お子さまにとって使いやすい仕様になっています。反射板も要所についているので、雨の日や帰り道も安心と親御さんからも好評です。体とランドセルが自然とフィットする感覚で、背負い心地がとってもいいのも魅力なので、ぜひ店頭で実際に背負ってみてください。<ロイスター>はカラーやデザインの展開が豊富なので、そのなかからご家族みなさんで選んでいただくことが素敵な思い出になると思います。そしてなにより、6年間きれいなまま使うことができた!というロイスターユーザーさまからのお声がうれしいです。

【三越伊勢丹グループのランドセルスケジュール】
【三越伊勢丹グループのランドセルスケジュール】の画像

□2025年3月5日(水)午前10時から順次
三越伊勢丹オンラインストアにて、2026年度4月ご入学の方向けランドセ商品詳細をご紹介

□2025年3月15日(土)午前10時から順次
三越伊勢丹オンラインストアにて、2026年度4月ご入学の方向けランドセルの販売をスタート!

□2025年3月下旬~5月上旬
三越伊勢丹グループ店舗の店頭にて展示・販売スタート

□2025年4月以降
「ランドセルフェスティバル」
三越伊勢丹グループ一部店舗の催物場・イベントスペースなどで開催


ランドセルの最新情報は、三越伊勢丹のランドセル2026特集ページをご覧ください。もしくは公式Instagramでも随時発信しますので、ぜひチェックしてみてください!

※伊勢丹新宿店の「ランドセルフェスティバル」は2025年5月1日(木)~7日(水)に開催。初日は、エムアイカード会員さまのみの特別ご招待日となります。エムアイカードはお買物ごとにポイントが貯まるカードとなりますので、ぜひこの機会にご入会ください。エムアイカードについて詳しくはこちら