【日本橋三越】<イータリー>で旅気分!イタリアフェア連動 限定メニュー

日本橋三越本店の初夏の風物詩、「イタリア展」が4月27日(水)からスタート!それに合わせて食品フロアやレストランも、イタリアの美味を選りすぐってご紹介しています。イタリアの食、といえばかかせない存在が日本橋三越本店 新館地下1階の<イータリー>。世界15カ国でイタリアの食文化を発信しているグローバルブランドが、食でイタリアの旅気分を味わえる期間限定メニューをご用意しました。いざ、日本橋でBuon viaggio (良い旅を)!
山 or 海?アペリティーヴォは気分で選ぶ


<イータリー>
アペリティーヴォ・モンターニャ 1,680円 (各1人前)
アペリティーヴォ・ヴェネツィア 1,680円 (各1人前)
□日本橋三越本店 新館地下1階 イータリー
[販売期間]2022年4月27日(水)~5月10日(火)
バールとして気軽にちょい飲みを楽しむ方の姿も多い<イータリー>。ディナーやランチの前に、おつまみとお酒を楽しむ“アペリティーヴォ”にも限定メニューが登場。肉や野菜・チーズを盛り合わせた“モンターニャ” (山をイメージ)と、ムール貝やイカ・タコ・サーディンなど魚介中心の“ヴェネツィア” (海をイメージ)をご用意しました。お酒は、イタリア産ワインやビールのリストからお好みで1杯をお選びください。お気に入りの味を見つけたら、メニューに使われている食材やお酒をマーケットで買って帰る、そんなことができるのも<イータリー>の醍醐味です。

ハム・チーズ売場では、削りたてのパルミジャーノ・レッジャーノや切りたてのパルマハムがずらり。ぜひ、お気に入りの食材をオーダーカットで注文してみてください。
イタリア食周遊をプリフィクスコースで

<イータリー>
イタリアの食を旅する限定コース1 4,980円 (1人前)
□日本橋三越本店 新館地下1階 イータリー
[販売期間]2022年4月27日(水)~5月10日(火)
国土が南北に長く、山岳地帯から港町までバリエーション豊かな食の魅力を持つイタリア。その各地の味を周遊する旅気分をイメージしたコースを作りました。前菜はモンターニャまたはヴェネツィア風、すなわち“山の恵み”か“海の幸”のいずれかからセレクト。さらに選べるパスタとピッツァ。メインは、アクアパッツァか黒毛和牛のタリアータをお好みで選べるプリフィクススタイルです。締めくくりには<イータリー>自慢のティラミスをエスプレッソかハーブティーとともに。ご家族やご友人といろいろな種類を食べ比べれば、会話も陽気に弾みそう。
ミラノっ子たちに愛される<ビュシー>のウエハースをオン!

<イータリー>
ジェラート&ビュシー社ウエハース 各700円 (各1人前)
□日本橋三越本店 新館地下1階 イータリー
[販売期間]2022年4月27日(水)~5月10日(火)
デザートやカフェタイムに人気なのが、原材料そのものの香りやおいしさを活かした本場イタリアの味わいのジェラート。イタリアウイークの期間限定で、ミラノで50年以上愛されている菓子ブランド<ビュシー>社のウエハースをトッピングします。ジェラートは約18種のラインナップからお好きな2種をチョイス。ウエハースは、筒状に巻かれ内側にチョコレートがコーティングされた「ビュッシーネ」(画像左)か、ココアとココナッツフレークで覆われたカリカリビスケットの「ココナッツスクエア」(画像右)をお選びください。ウエハースはマーケットでも販売していますので、お気に召したらお土産にもぜひ。

<ビュシー>
ビュッシーネ 3,500円 (450g/1缶/イタリア製)
□日本橋三越本店 新館地下1階 イータリー
[販売期間]通年
街並みのモノクロ写真のパッケージもレトロカワイイ<ビュシー>のビュッシーネ。コーヒーや紅茶に合わせてお召しあがりいただくのもおすすめです。