日本橋三越本店 とっておきの母の日ギフト8選! スイーツからお弁当まで

<壺中庵>ふきよせクッキーボックス 季節限定

今年の母の日は5月11日(日)。何を贈るかは、もう決まっているでしょうか?

「どんなものを贈ったら喜んでもらえるかわからない……」という人や、「毎年同じようなものになってしまうから、今年は違ったものにしたいけど悩んでしまう」という人は、ぜひ日本橋三越本店へ! 

数々の老舗や、ここにしかない限定ブランドが揃う日本橋三越本店。本物志向の方や義理のお母さま(義母)にも喜んでいただける、そんなアイテムが必ず見つかるはずです。

また、いつもお菓子や花を贈っていてマンネリかも……という方は、「お弁当を贈ってみる」という方法もありますよ。

今回は日本橋三越の担当のバイヤーにおすすめアイテムをピックアップしてもらいました。ぜひ参考にしてみてください。

2025 母の日ギフト・プレゼント特集はこちら

日本橋三越本店の発見! デパ地下名鑑はこちら>>

まずは、母の日ギフトと言えば定番!? のお菓子から。

缶の中から、かわいい鴨とライオンがお出迎え。日本橋三越ならではの<ティール>の新作クッキー缶

<ティール>デイジー(クッキー缶)ライオンクッキーver.

<ティール>デイジー(クッキー缶)ライオンクッキーver.(23枚入) 4,201円(税込) ※販売期間:店頭 2025年4月17日(木)~5月上旬、オンラインストア 販売中~2025年5月5日(月・祝)午前10時 ※なくなり次第終了 ※日本橋三越本店限定
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

商品をみる

日本トップクラスのショコラティエである眞砂翔平氏とeaseの大山恵介氏がタッグを組んだことから始まった、チョコレート&アイスクリームショップ<ティール>。

2021年、東京・日本橋兜町にある渋沢栄一邸宅跡地「日証館」の一角にオープンして以来、日本橋を代表するスイーツブランドとして人気を博しています。

母の日には、そんな<ティール>の、日本橋三越本店限定のクッキー缶はいかがでしょうか?

ウィリアムモリスの代表作「いちご泥棒」を大胆にオマージュし「カカオ泥棒」にリデザインしたパッケージを開けると、カモとライオンが仲良く並ぶサブレがお出迎え。「ゆずとチョコチップとイチゴグラス」、「いちじくティムットペッパーとダークチョココーティング」、「マロングラッセチョコチップとオードビーポワールグラス」、「カモとライオンのサブレ」の4種類入りです。

国産和栗を贅沢に使ったパウンドケーキに、リンゴが香る<足立音衛門>のたらちね

<足立音衛門>〈紙箱ギフト〉和栗のケーキ「たらちね」

<足立音衛門>〈紙箱ギフト〉和栗のケーキ「たらちね」(1本/450g) 4,431円(税込) ※販売期間:2025年4月21日(月)~5月11日(日)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子

<安達音衛門>の商品をみる

栗のふるさと京都・丹波の地で、世界中から厳選したひとつひとつの素材に向き合い、心を込めた菓子作りを行う<足立音衛門>。母の日の限定商品として毎年人気を博している「たらちね」が、今年も登場です。

発酵バターや和三盆糖を使ったパウンドケーキ生地に、国産和栗の渋皮付甘露煮をたっぷり200g使用。仕上げにはアップルブランデーを贅沢に使っています。発酵バターの芳醇な香り、和三盆糖の上品で優しい甘さが際立つリッチな味わいです。

古語で「母」を意味する言葉がつけられたこちらのスイーツ。母の日仕様のパッケージで、ギフトにもぴったりです。

ふんわりカステラにカーネーションの焼印入り。<烏鶏庵>の烏骨鶏かすていら

<烏鶏庵>烏骨鶏かすていら

<烏鶏庵>烏骨鶏かすていら(2号/約200g) 1,588円(税込) ※販売期間:2025年4月23日(水)~5月11日(日)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子

<烏鶏庵>の商品をみる

石川県に本店を構え、烏骨鶏の魅力を発信し続ける<烏鶏庵(うけいあん)>。烏骨鶏の卵を使ったスイーツで知られるこちらの店からは、人気商品「烏骨鶏かすていら」が母の日限定の特別仕様で登場します。

石川・金沢の農場で育った烏骨鶏の卵をふんだんに使ったカステラは、卵本来のしっかりした風味と濃厚な味わい、きめ細やかでしっとりとした食感が特徴。

表面にはカーネーションの焼印、パッケージには「おかあさんありがとう」のメッセージ入り。さりげなく感謝の気持ちを伝えたい方におすすめです。

華やかな“ふきよせ”に心が踊る! <壺中庵>のクッキーボックス

<壺中庵>ふきよせクッキーボックス 季節限定

<壺中庵>ふきよせクッキーボックス 季節限定(1個) 1,620円(税込) ※販売期間:販売中 2025年4月25日(金)〜5月11日(日) ※各日200点限り、なくなり次第
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子

<壺中庵>の商品をみる

こちらは、⼋芳園が運営する⽼舗料亭「壺中庵」によるオリジナル⼿⼟産ブランド。和素材の味わいを贅沢に⽣かした伝統の品に加え、⽇本らしい⾷材に新しい素材を組み合わせた新発想のお菓⼦を展開しています。

何種類もの干菓子を取り合わせた日本古来のお菓子「ふきよせ」を、クッキーで表現したこちらの商品。

フロランタンやガレットブルトンヌなどヨーロッパ伝統のお菓子に加え、胡麻などの国産食材、和三盆など和の食材をふんだんに使ったバラエティ豊かなクッキー6種と、メレンゲが詰め合わされています。

上段には、母の日をイメージしたブーケのアイシングクッキーが。見た目も華やか、食べても楽しい一品です。

甘いものが好きな方には、生ケーキの贈り物はいかがでしょうか?

職人技が光る<アンテノール>のフラワーケーキにため息

<アンテノール>カーネーション

<アンテノール>カーネーション(直径12cm) 3,456円(税込) ※店頭販売期間:2025年5月9日(金)~5月11日(日)、オンライン受注期間:販売中~2025年5月5日(月・祝)午前10時 お渡し日:5月11日(日)午前10時〜午後7時30分
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

商品をみる

1978年、神戸に創業したアンテノール。職人たちのていねいな手仕事により生み出される、選りすぐりの素材を使い、日本の四季を取り入れた洋菓子が多くの人に愛されています。

そんな<アンテノール>の職人の技が堪能できるのが、こちらのフラワーケーキ。中でも「カーネーション」は母の日だけに販売されている限定ケーキです。

1枚ずつ丁寧に削り取られたチョコレートで作られた美しいカーネーションは、繊細で滑らかな口溶け。その下には、苺と桃のさわやかなヨーグルトムースに、甘酸っぱい苺のコンフィチュールがとじこめられています。

幅広い方に喜ばれる、爽やかな味わいが嬉しい一品です。

家族みんなでいただきたい<ブールミッシュ>の苺ブーケ

<ブールミッシュ>苺ブーケ

<ブールミッシュ>苺ブーケ(1台) 3,564円(税込) ※店頭販売期間:2025年5月9日(金)~5月11日(日) ※期間中11台限定、オンライン受注期間:販売中〜2025年5月5日(月・祝)午前10時 お渡し日:5月10日(土)、5月11日(日)ともに午前10時〜午後7時30分
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

商品をみる

1973年にお店を開いて半世紀以上。銀座に本店を構える<ブールミッシュ>は、日本の本格的なフランス菓子の草分け的な存在として知られています。

店主の吉田菊次郎氏がフランス・パリで研鑽した伝統的なフランス菓子を基調とした新しい創作菓子は、長きにわたり多くの人に支持されてきました。

そんな<ブールミッシュ>の母の日限定スイーツは、苺をブーケに見立てたショートケーキ。乳業メーカーと作り上げたオリジナルのクレーム・シャンティーイを使った自慢のショートケーキは、お酒を使用していないので小さなお子様でも安心して食べられます。家族団らんのひとときを飾ってくれますよ。

母の日の贈り物は、アイテムやスイーツに限りません。例えばいつもよりも少し贅沢なお弁当で、食事作りなどの家事は今日はお休みしてね…というプレゼントはいかがでしょうか?

日頃の感謝を、老舗料亭の味とともに伝えたい<なだ万厨房>母の日御膳

<なだ万厨房>母の日御膳

<なだ万厨房>母の日御膳(1人前) 3,240円(税込) ※販売期間:2025年5月9日(金)~5月11日(日)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 和総菜

<なだ万厨房>の商品をみる

1830年創業の料亭<なだ万>。<なだ万厨房>では老舗料亭の味をより身近に楽しめるよう、「料亭のおもてなしを食卓へ」をコンセプトにしたお弁当やお惣菜を揃えています。

季節の食材をふんだんに使った<なだ万厨房>のお弁当。こちらは華やかなちらし寿司をはじめ、鰈西京焼や山芋の海鮮詰めフライ、出汁の風味豊かな煮物などの料理に、ココナッツミルクゼリーなどを詰め合わせた母の日限定のお弁当です。

「お母さんありがとう」の文字とカーネーションのイラストを配したオリジナル掛け紙に、御献立も付け、お祝いの席を演出します。

<古市庵>の母の日限定品は、程よいサイズに充実のラインナップが揃う嬉しい二段重。

<古市庵>母の日二段重

<古市庵>母の日二段重(1人前) 1,599円(税込) ※販売期間:2025年5月9日(金)~5月11日(日)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 和総菜

<古市庵>の商品をみる

十二種類もの具材を彩り、鮮やかにまとめた看板商品の「うず潮巻」、季節ごとの旬の食材を使った「ちらし寿司」など、美味しい巻きずしやいなり寿司、ちらし寿司などで人気の<古市庵>。母の日限定商品には、華やかな二段重が登場です。

蟹など6種の具材を華やかに盛りつけたちらし寿司、爽やかな香りの赤魚山椒焼き、自社製造の出汁を効かせた煮物、さっぱりと食べられる大根なます、甘味の笹麩饅頭といった、最後まで食べ飽きない、素材の味を生かした一折。

ほどよいボリュームで、ご年配の方にも喜ばれますよ。

いかがでしょうか? 贈る相手といつも顔を合わせている方は、普段はなかなか言えない感謝の気持ちを伝えるきっかけに。少し離れた場所に住んでいる方は、顔を合わせて話をするいい機会になるのが「母の日」です。

日本橋三越本店で、ぜひ喜んでいただけるアイテムを見つけてくださいね。

2025 母の日ギフト・プレゼント特集はこちら
日本橋三越本店の発見! デパ地下名鑑はこちら

※追記2025年4月21日(月)午前10時30分 <壺中庵>の販売期間等の表記に誤りがあったため修正しました