永遠のマイ定番になる存在感!〈ケイナ リタ〉のレディなコンサバティブスタイル

永遠のマイ定番になる存在感!〈ケイナ リタ〉のレディなコンサバティブスタイル

歳を重ねることを喜びに上品でありながら華やかで知的な女性像をコンセプトに、現代を生きる女性のためのリアルクローズを提案する〈KEINA RITA/ケイナ リタ〉。ファーストコレクションは2019年とデビュー間もないブランドですが、カジュアル、ドレスアップを問わず着用できるウェアはコンサバティブなスタイルを好む女性から圧倒的な支持を集め、SNSを賑わせています。伊勢丹新宿店にて満を持してのポップアップイベントを開催いたします。

〈ケイナ リタ〉POP-UP SHOP
□12月16日(水)〜12月25日(金)※終了いたしました
□伊勢丹新宿店 本館2階 プロモーション/イーストパーク

女性なら誰もがキュンとくるのが〈ケイナ リタ〉|
伊勢丹新宿店プロジェクトバイヤー 関根千紘

"かわいい"を装いのスパイスとして取り入れることができる大人の女性が楽しめるお洋服、それが〈ケイナ リタ〉の魅力だと思います。女性も年齢を重ねることで、自身の立場やライフスタイルも明確になってきて、ファッションに関しても「これは私が絶対に好き!」というものがわかってきます。そんな洋服選びがいちばん楽しい世代の女性に提案したいブランドとして、〈ケイナ リタ〉のポップアップイベントを開催することになりました。

また〈ケイナ リタ〉は、マインドはカジュアルだけれど華やかに装えるという点も魅力的です。そんな服は自身は身軽でいたいけれど華やかに装いたい日やコーディネートを考える時間のない時に選ぶ回数が増えると思います。「このお洋服だけは間違いない」という永遠のマイ定番になる存在感、お守り感のある一着が〈ケイナ リタ〉には揃っています。流行に左右されることなく、女性なら誰もがキュンとくるポイントがちりばめられた〈ケイナ リタ〉のコレクションを楽しんでください。

〈ケイナ リタ〉のことをもっと知りたい!デザイナー、KEIさんへの質問

ブランドを立ち上げたきっかけは?

とにかく洋服が大好きでこだわりも強かったので、周りもそれを感じ取っていたんだと思います。「自分が着たいものを作ってみたら」と、尊敬していた方からずっと言われていたのですが服飾について学んだことがなく、先延ばしにしていました。それでもずっと周囲からは背中を押し続けてもらっていたので、まずはサンプルだけでも作ってそれから考えてみようと始めたのがきかっけです。最初は10型ほど取りかかってみて、サンプルとしてようやくカタチになったのは半年後でした。その中の7型が最初のコレクションです。

〈ケイナ リタ〉が考えるファッションの楽しさは?

自分自身、年齢を重ねるほど良い物を永く愛せる余裕が生まれて、ワードローブの中で組み合わせることも上手くなってきたと思っています。母から譲り受けたバッグもジュエリーもハマる年齢になってきて、20代の頃とは違うおしゃれの楽しさを感じています。ずっと大切にしていきたい、何年経っても色褪せない、そんな人それぞれの良い物と〈ケイナ リタ〉のアイテムを一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。

コレクションのデザインの着想はどんなところから?

私自身の経験や自分がこんな服を着たいという思いから始まっているような気がします。例えばタックギャザードブラウスは、私にとって素敵なレストランに着ていきたい服です。記念日とかイベントだと着席したままでもお写真も撮るので、座っていても華やかなブラウスが欲しいと思ってデザインしました。対面に座る人から見ても可愛い、後ろ姿を目にした人にもくるみボタンが可愛い、お隣の方からも椅子にふんわり乗る感じが可愛い。すべてが可愛いブラウスです。

〈ケイナ リタ〉ブラウス緑前 〈ケイナ リタ〉ブラウス緑後ろ
〈ケイナ リタ〉タックギャザードブラウス 55,000円
〈ケイナ リタ〉ブラウスネイビー
〈ケイナ リタ〉タックギャザードブラウス 55,000円

 

〈ケイナ リタ〉ブラウス黒
〈ケイナ リタ〉ボウタイタックギャザードブラウス 55,000円

 

〈ケイナ リタ〉には前開きでラップ式のファスナーのないドレスがあるのですが、それも私の経験からです。まだ授乳中だった頃、結婚披露宴に出席する機会があり、赤ちゃんを抱きながらでも片手でスナップボタンを外せるドレスがあったら良いと感じ、デザインしました。袖ありでTPOに困らず、半袖ならオールシーズン着られますし、ママに限らず幅広い年齢の方に着ていただける、シルエットとデザインになっています。

〈ケイナ リタ〉ドレス
〈ケイナ リタ〉ドレス KATIE (※参考商品)

これまでのコレクションのなかで思い入れのあるアイテムは?

スカラップシャツです。前立てのスカラップ部分は手間がかかる手作業なので、量産できる工場さんがなかなか見つからず一度は諦めました。それでもアイデアを出し合って、どうにかイメージ通りに作っていただけることになった私にとっての唯一無二のアイテムです。絶対に作りたいという思いが強かったので周囲のサポートに本当に感謝しています。2020年の新作は3型だけですが、作りたいと思っていたボトムスを2型発表しました。2型のどちらも通年使えるアイテムとご好評いただけてホッとしています。

〈ケイナ リタ〉スカラップシャツ
〈ケイナ リタ〉スカラップシャツ 41,800円

 

普段ご自身がいちばん愛用しているアイテムはどれですか?

最近はスカートも履きたくなるシーンが多いのですが、私は断然パンツ派。ですからストレッチドスリムパンツは定番アイテムです。靴を選ばないのでコーディネートしやすく、裾をカットしたりウエストを詰めたり、マイサイズにして愛用しています。

〈ケイナ リタ〉ストレッチドスリムパンツ〈ケイナ リタ〉パンツ置き
〈ケイナ リタ〉ストレッチドスリムパンツ 31,900円

 

日々の中で大切にしていることや心がけていることは?

娘との時間をとにかく大切にしています。休日はとことん遊びに付き合って、公園に行ったら娘が帰ると言うまで遊ぶのがルール。気がつけば3〜4時間いることもあります。(笑)

〈ケイナ リタ〉として今後もこだわっていきたいことは?

ファーストコレクションの時にお世話になった信頼できる工場さんもご高齢を理由に現在はお願いすることができなくなりました。さまざまな理由で国内工場が少なくなっていると聞きますが、作り手の方たちとも関係性を築きあげてMADE IN JAPANにこだわり続けたいです。販売は引き続きオンラインストアがメインになると思いますが、現在は3店舗でお取り扱いをいただいていて、実際に手にとって見ていただけるのはありがたいです。お客さまに直接お会いできるポップアップイベントも定期的に開催できたらと思っています。

〈ケイナ リタ〉トップス
〈ケイナ リタ〉フロントカットトップス 42,900円 [三越伊勢丹限定色]

 

 

#この記事のタグ