<サイベックス>抜群の“走行性”と“軽さ”が叶うベビーカー、「MELIO CARBON(メリオカーボン)」を徹底解剖!

出産準備の一つとして、大きなお買物となるのがベビーカー選び。妊娠8カ月頃から探し始める方が多いようです。今回ご紹介するのは、海外製の人気ベビーカーブランド<CYBEX/サイベックス>のなかでも、ママたちが気にしている走行性と軽さを兼ね備えたMELIO CARBON(メリオ カーボン)。
“持って軽い”というのはベビーカー選びの重要なポイントですよね。ただ、持ち運びの軽さだけで選ぶと、「段差が乗り越えづらい・・・」「押しにくい・・・」など、押して進む時の軽やかさが失われる可能性があるんです。実は、ベビーカーの設計上、本体の軽さとフレームの剛性は反比例することが多く、「持った時の軽さ」を最重視して設計すると、力の伝わりやすさや、フレーム剛性の優先順位に影響がでてしまうことがあります。そのため“軽さ”を重視したベビーカー選びの際には、「持った時」の“軽さ”だけではなく、「押した時」「お子さまが成長し重量が出た時」の軽やかさもチェックすることが重要です!
今回はメリオの3つの軽さ「3カル」を徹底解剖します。
軽さと走行性を両立。<サイベックス>「MELIO CARBON(メリオカーボン)」を徹底解剖!
-
メリオカーボン 74,690円
対象年齢:生後1カ月~3歳頃(体重15kg)まで
サイズ:W49×H96.5~107×D82~91cm
本体重量:5.9kg
※付属品(新生児用インレイ・コンフォートインレイ・ヘッドクッション・バンパーバー・ショッピングバスケット)除く
1. 革新的なハーネス調整機能「ワンプルハーネス」

ハーネスの長さ調節がストラップを引くだけで簡単に行えます。既に<サイベックス>のチャイルドシートにも採用されているこの機能があればお子さまをストローラーに乗せたあと、ハーネスを片手で瞬時にお子さまの身体にフィットさせることが出来ます。お子さまとのお出かけが、より楽しめそうな機能のひとつです。
2. 衝撃や振動を吸収する「超衝撃吸収ヘッドクッション」

「衝撃・振動の吸収能力」が厳しく要求されるチャイルドシートの分野で開発された「特殊衝撃吸収フォーム」を新しくヘッドクッションに採用しました。お子さまの頭部にかかる衝撃や振動を吸収し、より快適な乗り心地を提供します。
3. 「4段階リクライニング」

シートは4段階リクライニングが出来るので、お子さまに合わせて調節が可能です。新生児向けのフラットポジションへの切り替えも可能です。
3種類の軽さ「3カル」を徹底解剖
1. 持って軽い

<サイベックス>の生後1カ月から使えるベビーカーでは、最軽量の5.9kg*で階段の上り下りなど、折りたたんで持ち運ぶ時もノンストレス。自動車への積み込みも楽ちんです。
*:付属品(新生児用インレイ・コンフォートインレイ・ヘッドクッション・バンパーバー・ショッピングバスケット)除く
2. 押して軽い

石畳が多いヨーロッパで、押しやすさを追求して生まれたストレートフレーム構造*。ハンドルを押した力がそのままホイールに伝わります。衝撃吸収素材とシングルホイールで段差も楽に乗り越えることができ、軽やかな押し心地で走行中はずっと快適です。
*:ハンドルとフロントホイールを直線で結び、ハンドルを操作する力を前輪へダイレクトに伝えて操作性を向上。さらにフレームの可動部をなくし、シートと一体化させてフレーム剛性を高め、スムーズなハンドリングを実現する構造。
3. ずっと軽い

両対面時にシート自体を切り替える構造のためフレーム剛性が高く、お子さまが成長しても、スムーズな走行性をキープ。どちらの向きでも軽やかな押し心地は変わらず、1台でより長い期間お使いいただけます。
口コミで高評価 大容量サイズのバスケット

ママバッグやショッピングの荷物、かさばるママ・パパのアウターやおむつなど、とにかくたくさん収納できてお出かけにピッタリ。間口が大きいので、出し入れしやすいのも使いやすいポイント!(空間容積:約38L、積載重量:5kgまで)
荷物をたくさん収納できることで、ママ・パパのお出かけ時の負担を軽減することができます。
大人気の多様な機能

日本の暑い夏にぴったりな、背面メッシュシート。背面のシートを外すだけ、つけ外しも簡単。ほかにも、段差の乗り越えにも強い振動吸収エラストマーで、凸凹道もスイスイ。足元の広さも、背の高いママ・パパでも引っかからずにスムーズに走行可能。日本のママ・パパの「これがあったら!」に、対応しています。
最新モデルの追加機能

ユーザーからのご要望の多かった、片手で開閉ができる機能が加わりました。

座面にもメッシュ生地を採用し、お子さまの快適性を向上。

ほかにも、ハンドルや幌、フットレストのデザインをアップデートすることで、ユーザビリティを高めています。
さらにベビーカーの情報を見るなら
伊勢丹新宿店
伊勢丹新宿店ベビー&キッズInstagramでは、ママ・パパに向けたマタニティ・ベビー・キッズまでの幅広い情報をいち早くキャッチアップ!おすすめのアイテムやギフトに関する情報を毎日発信しています。