
<サントリー>と<ジムビーム>が共同開発したアメリカンウイスキー「LEGENT/リージェント」。2019年に北米で販売をスタートし、2024年11月から日本での本格展開がはじまりました。いま大注目のウイスキーを、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージで特集。その魅力に迫ります。
<サントリー>と<ジムビーム>ふたつのウイスキー文化が融合
2014年に<サントリー>と<ジムビーム>が経営統合。バーボンの先駆者<ジムビーム>とジャパニーズウイスキーの歴史を築いてきた<サントリー>がタッグを組むことで、バーボンの常識を覆す新たなアメリカンウイスキーが誕生しました。
その立役者が、サントリー5代目チーフブレンダーの福與伸二氏と、ジムビーム蒸溜所7代目マスターディスティラーのフレッド・ノウ氏。
バーボンウイスキーはアメリカンホワイトオークの新樽でのみ熟成させますが、<サントリー>のブレンドテクニックでバーボンの新しい可能性を引き出すため、ホワイトオーク以外に赤ワイン樽、シェリー樽で熟成させた原酒をブレンド。
ノウ氏が選び抜いたバーボンと、福與氏の繊細なブレンディング技術で、二つのウイスキー文化の融合を象徴する一本が完成したのです。
バーボンらしい力強さにフルーティーなニュアンス
ふたりの長年の経験とウイスキーへの愛情によって生み出された「リージェント」。その味わいについて、伊勢丹新宿店の洋酒バイヤーに聞きました。
「バーボンウイスキーは、しっかりとしたボディと主原料のトウモロコシやホワイトオーク樽由来の甘い香りが特徴。しかしリージェントでは、さらに赤ワイン樽やシェリー樽で熟成させたバーボンウイスキーをブレンドしています。バーボンらしいバニラやキャラメルの甘い香り、力強いボディに、赤ワイン樽とシェリー樽熟成によるまろやかさや葡萄由来のフルーティーな香りが加わることで、複雑かつ深みのある味わいに仕上がっています」
シェリー樽熟成由来の赤みを帯びた色合い。バーボンウイスキーのしっかりとしたボディを残しつつ、ドライフルーツのような香りが楽しめます。
<サントリー>リージェント 7,920円(750ml/アメリカ製)
スコッチやジャパニーズウイスキー好きな方にも
従来のバーボンウイスキーにはない果実香やスパイシーさなど、複雑な香味と長い余韻が楽しめる「リージェント」は、ハイボールなどで食事に合わせていただくのはもちろん、食後にロックやストレートでゆっくり味わうのがおすすめ。
最後に、1月8日(水)からのイベントに向けて、バイヤーからお客さまへのメッセージをお届けします。
「近年のウイスキーブームを牽引しているのは、シングルモルトウイスキー。特にスコットランドと日本のシングルモルトの人気が高く、高品質なウイスキーが世に送り出されています。しかし、アメリカのバーボンウイスキーも伝統的かつ偉大なウイスキー。なかでも知名度の高い蒸溜所の一つである<ジムビーム>と、世界的にも高い評価を得る<サントリー>の名ブレンダーがコラボレーションしたアメリカンウイスキーとなれば、注目しないわけにはいきません。普段、スコッチウイスキーやジャパニーズウイスキーを飲まれている方にも、ぜひお楽しみいただきたいです」
「リージェント」日本上陸プロモーション
□2025年1月8日(水)~1月14日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
※画像はイメージです。
【酒類の販売について】
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売いたしません。
※このページの酒類は酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。