シードペーパーを使用した取り組みを各店で開催

シードペーパーを使用した取り組みを各店で開催のメインビジュアル

※画像はイメージです。

“think good”は、三越伊勢丹グループのサステナビリティ活動のスローガン。
このスローガンをもっと皆さまに知っていただくために、私たちの想いをこめたオリジナルデザインのシードペーパー®をつくりました。
そしてそのペーパーを、障がいを持つ仲間たちと協働してチャームに仕上げました。三越伊勢丹にはワークシェアリングという考え方があります。接客では販売員の知見が活かされ、細かな作業では三越伊勢丹ソレイユメンバーの得意が活かされます。得意な人が得意な仕事を受け持ち、全社員が一丸となって最良のサービスとお品物をお客さまにお届けしています。私たち三越伊勢丹の文化を感じていただけると幸いです。

(株)三越伊勢丹ソレイユは、重度知的障がいのある社員が中心に働く三越伊勢丹の特例子会社です。

  • シートペーパーの画像

このシードペーパー®を、三越伊勢丹グループの各店舗にて配布いたします。このシードペーパーをきっかけに、サステナビリティについて考えていただければ幸いです。想像力を働かせ、未来に向けてできることを私たちと一緒に考えてみませんか?

※終了日は変更になる場合がございます。
※配布数には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

シードペーパー®配布イベント

会期:2025年4月9日(水)~4月22日(火)

配布店舗:
伊勢丹新宿店日本橋三越本店

シードペーパーⓇとは

日本で排出される紙ゴミとなった古紙を再生し、お花の種を埋め込んだ環境にやさしいリサイクルペーパーです。1枚1枚手すきし、自然乾燥で作られ、一晩水につけて土に埋めると数日で発芽します。紙の部分は徐々に分解され、数カ月で土に還ります。

育て方

①シードペーパーを一晩水にひたし、種に水分を含ませます。
②5~10mmほど土に埋めて上から軽く押さえます。
③乾かさないように水やりすると5~10日ほどで発芽します。

シードペーパーに漉き込まれた種

・カモミール

注意点

  • お花の種が漉き込まれたシードペーパーは春・秋ともに種まきができますが、真夏・真冬は避けてください。
  • 鉢は発芽適温(20℃前後)を維持できる場所においてください。
  • 環境や育成条件によっては、発芽・開花しない場合もございます。
  • 水にひたす前に、付属の紐は外してください。

【伊勢丹新宿店 配布場所】

・本館1階 イセタンシード/イセタンリーフ
・本館2階 婦人靴
・本館2階 リ・スタイル TOKYO
・本館2階 アーバンクローゼット
・本館3階 リ・スタイル
・本館6階 リ・スタイル キッズ

※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

【日本橋三越本店 配布場所】

・本館1階 アジュール
・本館2階 紳士靴/メンズシューズケア&リペアカウンター
・本館3階 アルカシューキッチン
・本館4階 きものご相談サロン
・本館5階 パーソナルショッピングデスク インテリア、パーソナルショッピングデスク テーブルウェア
・本館6階 ジュエリーリフォーム、時計クリニック
・新館7階 リフォームブティック
・パーキングビル1階 ミスターミニット

※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。