ピース de ミライ 2025
~Revalue Fashion Project~
□2025年4月9日(水)〜4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館・メンズ館 各拠点
※一部会期が異なるものがございます。
※本企画の商品は素材の特性上、形状や柄の出方が一点ずつ異なります。
~Revalue Fashion Project~
※一部会期が異なるものがございます。
※本企画の商品は素材の特性上、形状や柄の出方が一点ずつ異なります。
マリアケント社
ツイード生地で知られる、1987年創業のフランスの生地メーカー<マリアケント社>。日本の展示会で使用したサンプル生地を今回の企画で特別に使用。
Levi’s®
アメリカ西海岸の倉庫で出会ったユーズドの<リーバイス® 501®>の大量のストック。ヤマサワプレスが一本ずつ丁寧に洗浄し、素材として再利用できるように活動しています。
尾州産地素材
日本の一大毛織物産地、尾州。開発されたサンプル生地で量産に結びつかなかったものや、残糸を利用した生地などを使用しています。
【ご協力いただいた企業さま】
公益財団法人 尾州ファッションデザインセンター/中伝毛織株式会社/三星毛糸株式会社/株式会社リテイル/長大株式会社/兒玉毛織株式会社
ヤマサワデニム
【ナチュラルカラー】
縦糸に廃棄デニムと通常綿、緯糸に綿製品の紡績工程で脱落した未使用の綿で作ったリサイクル糸と通常綿を組み合わせて作った生地。
【インディゴカラー】
縦糸にデニムを生産する紡績工程で脱落した未使用の綿で作ったリサイクル糸と通常綿、緯糸に廃棄デニムと通常綿を組み合わせて作った生地。
RINGO-TEX BIO PVC
りんごの摘果や加工した際の皮などのフードロス問題を解決する活動として、青森県で廃棄されるりんごの搾りかすや粉末などを原料の一部に使用した合成皮革 (アップルレザー)です。
ITEM
異素材の組み合わせの妙を楽しむ
マリアケント社のサンプル生地や、リーバイス® 501®のユーズドストックのデニム生地を用い、夏らしい天然素材やペーパー素材を組み合わせた一点物の帽子です。異素材の組み合わせの面白さや、それぞれの素材感をお楽しみください。
<Anastasia>帽子 58,300円 (本体:アクリル・天然草木・その他)
<Anastasia>
帽子 (黒) 49,500円 (本体:綿・分類外繊維(紙)・その他)
帽子 (青) 49,500円 (本体:綿・天然草木・その他)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
シンプルコーデに映える、大人フェミニンなデザイン
マリアケント社のサンプルの生地を、普段使いで気軽に持てる巾着型のミニバッグに。切り替え口にスカラップレースを付けて遊び心をプラス。光沢のあるサテンテープをアクセントに、肩掛けと手持ちのどちらでも使える仕様で仕上げました。
<UNMINOU>バッグ 各8,965円 (17×18cm、レース幅4.5cm、リボン49cm)
<UNMINOU/アンミヌ>ピースdeミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 センターパーク/ザ・ステージ#2
リサイクル素材とエンジニアリングが現代的に融合
<Valextra/ヴァレクストラ>を代表するアイコニックなコレクションから、リサイクルデニムを使用した新作が登場。ブランドのシグネチャーレザー「ミレプンテ」とデニムを組み合わせたデザインが新たな魅力を表現します。
<Valextra>ミニ イジィデ 594,000円 (デニム・牛革/16x22x12cm)
<Valextra>ショッピングバッグ ミニ 258,500円 (デニム・牛革/21x26x15cm)
<Valextra>バケットバッグ マイクロ 269,500円 (デニム・牛革/16x18x12.5cm)
<Valextra>モチバッグ 242,000円 (デニム・牛革/10x17x12cm)
<Valextra>ジップ アラウンド カードフォルダー 84,700円 (デニム・牛革/7x10x1cm)
<Valextra>POP UP STORE
□2025年4月2日(水)〜4月8日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
ピース de ミライに共鳴し誕生したスペシャルアイテム
「Buy Less, Choose Well, Make It Last 」のブランド哲学に基づきリサイクル素材に焦点を当てたデニムカプセルコレクション。人気の「テディ バッグ」や「ロッキンホース バレリーナ」を含むバッグやキーリングなど8モデルで登場いたします。
<Vivienne Westwood>DENIM CAPSULE COLLECTION
□2025年5月14日(水)〜5月20日(火)
□場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
□お問い合わせ:伊勢丹新宿店 本館2階 イーストパーク ヴィヴィアン・ ウエストウッド レッドレーベル
仕事でも活躍するきれいめスタイル
ポジティブでアクティブな都会を生きる女性のためのブランド<EPOCA>。毛織物産地、尾州の残反をアップサイクルし仕立てたスカートとブラウス。トレンドのシアーな素材で、オンでもオフでも着まわせるデザインです。同素材の上品なワンピースは、これからの時季のお出かけにもおすすめです。
<EPOCA>
ブラウス 53,900円 (毛57%・ポリエステル43%/40)
スカート 64,900円 (毛57%・ポリエステル43%/38〜42)
<EPOCA>ワンピース 99,000円 (毛57%・ポリエステル43%/38〜42)
<EPOCA>25ss POPUP
□2025年4月9日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館3階 トラストスタイル
未来のスーパーデザイナーを育む
大阪文化服装学院スーパーデザイナー学科の学生18名が、リーバイス®501®のユーズドストックを使って制作したアイテムを販売。制作過程では、<sulvam>デザイナー藤田氏と<ヤマサワプレス>山澤氏が、商品づくりからブランド育成についてまで講義を実施しました。「若手デザイナーが独立しづらい、育ちづらい状態が継続している」というファッション業界が抱える課題にアプローチする、新たな産学連携プロジェクトにご注目ください。
※写真はイメージです。
【ピース de ミライ】大阪文化服装学院
□2025年4月9日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイルプラス
着脱できるブローチ付きのオリジナルポーチ
廃棄予定だった<CARAMEL>のアーカイブテキスタイルの残布と、マリアケント社のサンプル生地を再利用し、ポーチ&リボンブローチに生まれ変わらせました。
<CARAMEL>雑貨ポーチ 各8,800円
□伊勢丹新宿店 本館6階 テイストフルスタイル
エコフレンドリーな人気バッグをアップサイクル
再生ポリエステル糸を使用し、3Dニッティングマシンで編み出したバッグが特徴のブランド<KNT365>。裁断、縫製のプロセスが少なく、小ロットでの生産により材料や在庫のロスも抑えているものの、それでも発生してしまった残反とマリアケント社の生地を組み合わせてアップサイクル。すべてが一点ものの特別な作品に仕上げました。
<KNT365>
左:バッグ 4,950円 (31×31cm)
右:バッグ 6,050円 (43×42cm)
<KNT365>クッションカバー 11,000円
<KNT365>POP UP
□2025年4月9日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
マリアケント社のサンプル生地をパッチワーク
<FOR YOU HIROKO KOSHINO>あなたに。あなたへ。FOR YOUはコシノヒロコが手掛ける“贈り物”に特化した新しいブランドです。今回は、マリアケント社の多彩な生地をクマのシルエットのパッチワークモチーフに上質にしあげたプルオーバーとブルゾンが登場です。
<FOR YOU HIROKO KOSHINO>
プルオーバー 1点限り 88,000円 (フリーサイズ(M~L対応))
<FOR YOU HIROKO KOSHINO>
ブルゾン1点限り 176,000円 (フリーサイズ(M~L対応))
<FOR YOU HIROKO KOSHINO>ピース de ミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 ザ・ステージ#2
スタイリングを華やかに彩るヘアアクセサリー
グラデーションの美しい色柄と風合いが魅力的な、マリアケント社のツイード生地を使用。ヘアバンド以外のアイテムは、スワロフスキー®・クリスタルを組み合わせました。全く同じものは無く、ひとつひとつ異なるニュアンスも魅力です。エレガントでフェミニン、唯一無二の雰囲気をお楽しみください。
<Complex Biz>
ヘアバンド 11,000円
バレッタ 16,500円
デザートクリップ中 14,300円
ホイップクリップ2個セット 11,000円
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
着こなしの主役になるドレス
本当のファッション好きに向けたユニークなファッションを提案する<sakayori.>が手掛けた、マリアケント社のインパクト大なテキスタイルを大胆に配したドレス。レイヤードでワンピースとしてはもちろん、さまざまなボトムと合わせて楽しめるアイテムです。
<sakayori.>ドレス 90,200円 (フリーサイズ(S〜M))
<sakayori.>ピース de ミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 ザ・ステージ#2
シンプルな生活で、環境への影響を最小限に
詰め替え可能でプラスチックフリー。無香料・ナチュラルな成分にこだわった、カナダ発の<THE UNSCENTED COMPANY>のスターターキット。ヤマサワプレスが手掛ける、リーバイス® 501®のユーズドストックを使用したオリジナルブランド<One-o-Five>によるポーチに、シャンプーバーとコンディショナーバーが入っています。
<THE UNSCENTED COMPANY>スターターキット 7,920円
(内容:シャンプーバー・コンディショナーバー各65g、ポーチ)
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 イセタン ビューティー アポセカリー
マリアケント社の生地を活かした一期一会のデザイン
マリアケント社のサンプル生地をアップサイクルしたヘアアクセサリー。カチューシャは生地を斜めに裁断するため、各色一点しか生産できない特別なアイテムです。さらに裁断後の残布を使用して、ポニーとクリップセットも製作しました。
<THE HAIR BAR TOKYO>
カチューシャ 各25,300円
クリップ2個セット 13,200円
<THE HAIR BAR TOKYO>
カチューシャ 19,800円
ポニー 11,000円
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
乙女心をくすぐるロマンティックなバッグ&ヘアアクセサリー
<Shirley Temple>のアーカイブプリントの残布と、Levi’s®のユーズドストックのデニム生地を組み合わせたバッグとヘアアクセサリー。バッグの裏地に使用されたプリントは、“ドーナツプリント”と“アリス絵本プリント”の2種類。バッグからちらりと見えるキュートなプリントに、心ときめくアイテムです。
こちらの商品は三越伊勢丹オンラインストアのみの販売です。
<Shirley Temple>
バッグ 21,780円 (30×25cm)
ヘアアクセサリー 15,180円
※プリントの出方は一点ごとに異なります。
※プリントの出方はお選びいただけません。
□伊勢丹新宿店 本館6階 キャラクターブランド
こちらの商品は三越伊勢丹オンラインストアのみの販売です。
詳細は下記をご確認ください。
手にするたびに心弾むミニバッグ
マリアケント社のサンプル生地をアップサイクルしてミニバッグに。前後で異なる生地を使用することで、マリアケント社のファンシーツイードをよりカラフルに表現しました。20パターンのバリエーションを取り揃えています。
<SUPERIOR CLOSET>ハンドバッグ 各8,800円 (9×15cm)
□伊勢丹新宿店 本館3階 トラストスタイル
色味を揃えた素材使いでエレガントに
マリアケント社のサンプル生地を用い、一点一点表情が異なる帽子にアップサイクル。ベレーはデニムを組み合わせて同系色でまとめ、ファンシーツイードが目をひくデザイン。前後どちらでもかぶれるよう、サイドに調整紐を付けました。キャップは爽やかな白を基調に素材を組み合わせたデザインです。
<Chapeau d’ O>
ベレー 19,800円 (本体:アクリル・ナイロン・その他、デニム部分:綿100%)
キャップ 22,000円 (本体:綿・ポリエステル・その他、サイド左側・バッグパネル右側:レーヨン80%・ナイロン20%、ブリム表:綿100%、ベルト:合成皮革)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
キュート&ラグジュアリーな「MINA-TAN CHARM」
株式会社ジュン アシダが発足した東北復興支援プロジェクトから生まれた、キュート&ラグジュアリーなチャームが「MINA-TAN CHARM」。チャームの売上金額から販売経費をのぞく全額が工賃として南三陸の技術者に支払われます。今回はリーバイス® 501®のユーズドストックのデニム生地を使用し、キュートなうさぎのチャームを作りました。
<TAE ASHIDA>MINA-TAN CHARM 17,600円 (幅7×奥行8×高さ14cm)
※ハンドメイドのため一点ごとに表情や柄が異なります。
□伊勢丹新宿店 本館3階 トラストスタイル
アイコンバッグが新素材で登場
ブランドのアイコニックなシルエットである「INFINITE」に、りんごの搾りかすや粉末などを原料の一部に使用した合成皮革(アップルレザー)で作られた新作が登場。荷物の量やその日のスタイルに合わせてハンドルのドットボタンを組み換えることで、手持ち、肩掛け、斜め掛けの3通りの形を楽しんでいただけます。
<discord Yohji Yamamoto>
INFINITE M 各107,800円 (合成皮革/40×45×11cm)
INFINITE S 各93,500円 (合成皮革/36×33×11cm)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ
尾州ウールを大人の女性に向けたサロペットに
ウール産地として有名な尾州の残反を、1型ずつデザインに落とし込みました。<DÉPAREILLÉ>の原点に寄せたメンズライクな生地を使用したジレ・パンツ・サロペットなど、自由にスタイリングを組めるさまざまなアイテムを各商品1点限りでご紹介いたします。
<DÉPAREILLÉ>サロペット 77,000円 (毛100%/サイズ:38)
<DÉPAREILLÉ>POP UP STORE×ピースdeミライ
□2025年4月9日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館3階 コンテンポラリー/プロモーション1
丸の内線のシート生地をアップサイクル
廃棄予定だった東京メトロ丸ノ内線02系座席シート生地と、リーバイス® のユーズドストックのデニム生地を、手作業でひとつずつ縫製してアップサイクル。ピース de ミライ特別バージョンとして、ブラックデニムを初採用し、制服の袖章タグも取り入れ、「東京メトロロゴ入りペンケース」として商品化しました。
こちらの商品は三越伊勢丹オンラインストアのみの販売です。
<東京メトロ>ペンケース 各8,800円 (上辺21(底辺16)×高さ8×マチ5cm)
□伊勢丹新宿店 本館6階 リ・スタイル キッズ
こちらの商品は三越伊勢丹オンラインストアのみの販売です。
2025年4月9日(水) 午前10時から販売開始
詳細は下記をご確認ください。
モードとストリートを融合した力強いデザイン
リーバイス®のユーズドストックのデニム生地を再構築し、<FACETASM>らしいボリューム感のあるシルエットで仕上げたジャケットとパンツ。ユーズドデニムならではの色落ちやシミなども活かされ、魅力へと昇華しています。
<FACETASM>ジャケット 302,500円 (サイズ:Mサイズ相当)
<FACETASM>パンツ 231,000円 (サイズ:Mサイズ相当)
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイルプラス
異素材の組み合わせで斬新な印象に
マリアケント社のツイードの柄や風合いを生かし、それに合わせた素材と色を選んだ、特別な帽子です。スタイリッシュモダンな<Boniture>らしく、すっきりシンプルに仕上げました。おしゃれなデザインなのはもちろん、洋服への合わせやすさにもこだわっているので、幅広いシーンで活躍してくれます。
<Boniture>帽子
左:52,800円 (本体:分類外繊維(ペーパー))
右:51,700円 (本体:天然草木(ラフィア))
<Boniture>帽子
左:55,000円 (本体:天然草木(バオ))
右:51,700円 (本体:天然草木(カンピ草))
<Boniture>POP UP
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
すべて一点もののハンドメイドドール
ロンドン在住の2名のデザイナーによる、一点もののハンドメイドドール<BOBBY DAZZLER>。マリアケント社のツイード生地やリーバイス®のユーズドストックのデニム生地を使用し、さらにさまざまな生地やボタンなどもおり混ぜながら作られた特別な人形です。
<BOBBY DAZZLER>ぬいぐるみ 各20,900円
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル
フランスと日本のテキスタイルの幸福な出会い
「身につけて楽しむ日本文化」をコンセプトに、民芸品や郷土玩具をポップに描き、Made in Japan にこだわったものづくりをしている<Yokke Pokke>。
今回はマリアケント社のサンプル生地と<Yokke Pokke>の残反や端布を組み合わせて、A4サイズが入る大きさのバッグと15cm角のポケット付きポーチに仕立てました。テキスタイルの組み合わせはすべて異なります。
<Yokke Pokke>バッグ 各13,200円 (32.5×25.5cm)
<Yokke Pokke>ポーチ 各6,600円 (15×15cm)
<Yokke Pokke>POP UP
□2025年4月16日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
パッチワークが特徴的な2WAYバッグ
リーバイス®のユーズドストックデニムを使用し、バッグを製作。2WAYバッグで斜め掛け、肩掛けで使用いただけます。パッチワーク生地のためそれぞれ色味が異なり、特別感のあるアイテムに仕上げられています。
<LIMI feu>バッグ 000,000円 (○○○○○○)
<LIMI feu>ピースdeミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 TOKYOクローゼット
ツイードとデニムのコンビネーションベスト
マリアケント社のサンプル生地とリーバイス®のユーズドデニムを掛け合わせてアップサイクルした、スペシャルなデニムベスト。細部までこだわられた、高いデザイン性が魅力です。生地の組み合わせは一点一点異なるので、一期一会の出会いをお楽しみください。
<leur logette>デニムベスト 121,000円 (サイズ:1)
※商品の仕様が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
□伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイル
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
リーバイス®のユーズドストックデニムから作られたキーホルダーとポシェット。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<Y’s>
キーホルダー 000,000円
ポシェット 000,000円 (00×00cm)
<Y’s>ピースdeミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館3階 クリエーターズ
デザイナーの感性を反映した特別な1足に
ブランドで人気のシリーズ「Giselle」が、マリアケント社の生地をまとった特別なデザインに。デザイナー青木氏の感性を生かし、マリアケント社の生地を数枚組み合わせて1足のシューズに仕上げました。サイズによって、あえて異なるイメージで作られているので、選ぶ楽しさを感じさせてくれます。
※すべての商品に取り外し可能なリボンが付属します。
<AKIKOAOKI>シューズ 各47,300円 (ピンク:36、グリーン:37)
<AKIKOAOKI>シューズ 各47,300円 (ベージュ:36、ブラック:37)
<AKIKOAOKI>ピース de ミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴プロモーション
デイリーに履けるカジュアルシューズ
日本発のシューズブランド<Öffen>による、リーバイス®のユーズドデニム生地を再利用したシューズ2型。シューズのアッパーは、ペットボトルからリサイクルされた再生糸で編まれ、環境に配慮した素材を使用しています。土に還る素材のシューキーパーと、リユースが可能な靴袋に入れてお渡しします。
<Öffen>
パンプス 22,000円 (36~40)
ローファー 23,100円 (35~41)
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 ザ・ステージ#2
春のお出かけ気分を上げてくれる
マリアケント社のサンプル生地をアップサイクルした、やわらかでおしゃれなフラットシューズ。<U.No.5/ユーエヌファイブ>を手掛けるシューズデザイナー・イノマタタクミ氏が、一つひとつの柄の出方をみながらデザインしました。
<U.No.5>
バックルシューズ 35,200円 (M・L)
レースアップシューズ 36,300円 (M・L)
<U.No.5>ピース de ミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 ザ・ステージ#2
人気菓子店が手掛けたキュートな雑貨アイテムが登場
ヘルシースイーツ専門の<青山デカーボ>が、マリアケント社のツイード生地を使用してバッグやノート、メモケースを製作。スイーツの缶がぴったり入るかわいいサイズです。POP UP期間中には、新作のお菓子缶やツイード生地のバッグとリンクした手刺繍のひよこチャームやポーチも展開します。
<青山デカーボ>
上・下:ひよこのチャーム付ミニトートバッグ 各13,200円 (H13.5×W16.8×D6,7cm)
右:ミニトートバッグ 8,800円 (H13.5×W16.8×D6,7cm)
※缶は参考商品です。
※ひよこのチャームにはマリアケント社の生地を使用していません。
<青山デカーボ>
左:メモケース 3,300円 (H11.7×W9.5cm)
右:ノート 4,400円 (H18.5×W13cm)
※ブックバンド付き(ボタンの種類はランダムです)
<青山デカーボ>POP UP
□2025年4月9日(水)~4月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンシード
コジコジがかわいい、ポーチとクッキー缶をセットに
ヘルシースイーツ専門店<青山デカーボ>から、リーバイス®のユーズドストックを使用したポーチと、植物素材のみで作った、アーモンドをのせたバター風味の米粉クッキーが入った「コジコジ缶3」のセットを数量限定で販売。かわいらしいコジコジの姿があしらわれたデザインで、クッキー缶もポーチに合わせてデニムをモチーフにしています。
<青山デカーボ>コジコジ缶3とポーチセット 各8,800円
(コジコジ缶3:アーモンドのせバター風味クッキー5個入/ポーチ:14×18cm)
COJI-COJI at イセタン みんな役にたっているんだね
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6
普段使いでも活躍する「茶礼袋」
日本の伝統的な縫製技術を用い、マリアケント社の生地の持ち味を生かして作られた「茶礼袋(されいぶくろ)」。お茶会用としてはもちろん、普段使いしやすい大きさで、幅広いシーンでお使いいただけます。内ポケットもついており、使い勝手にもこだわりました。大切な方を思って選ぶ贈り物にもおすすめです。
<嘉門工藝>茶礼袋 各16,500円 (約18×24cm)
□伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/茶道具
繊細で華やかなツイード生地で蘇ったジュエリーボックス
内側のベルベット生地部分が販売基準に満たないジュエリーボックスに、マリアケント社のサンプル生地を張り込んでアップグレード。上質かつシンプルな美しいデザインで、飽きることなく長く愛用していただけます。
<STACKERS>トラベルジュエリーボックスS+ 5,940円 (合成皮革/幅8×奥行4.3×高さ4.3cm)
<STACKERS/スタッカーズ>ピースdeミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 イーストパーク/プロモーション
器デザイナーの新たな挑戦
ライフコーディネーターの田中恒子氏が手がける器ブランド<TSUNE>から、マリアケント社のサンプル生地をアップサイクルしたバッグやエプロンスカートなど、デイリーに楽しめるファッションアイテムが初登場。サイズのオーダーも承ります。また、ハンドメイドで作られたアーティフィシャルフラワーは、おもてなしのシーンにもぴったりです。
<TSUNE>HANA 各8,800円 (長さ約45cm)
※アイアンフレームは参考商品です。
<TSUNE>
バッグ 大 22,000円 (約37×25cm)
バッグ 小 19,800円 (約30×20cm)
<TSUNE>エプロンスカート 66,000円 (長さ約70cm)
□伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/和食器
アートの新たな価値とインスピレーションを届けるオリジナルフラワーボックス
ニコライ・バーグマン本人が選んだマリアケント社の生地を最大限に生かしたボックスと、オリジナルのフラワーデザインが一体となった、特別なプリザーブドフラワーボックス。ひとつとして同じデザインはなく、全て一点ものでご用意しています。特別感あふれる、とっておきのギフトやインテリアとしてご利用ください。
<Nicolai Bergmann Flowers & Design>オリジナルプリザーブドフラワーボックス 各41,800円
(幅11×奥行11×高さ9cm)
※画像はイメージです。
□伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンス
デニムの質感を活かした油彩作品
「動物たちの視点」に焦点を当てたアート作品を制作してきた飯沼由貴氏が、昨年から新たに取り組んだ、身の回りにあるもの(ぬいぐるみ)をモチーフにした作品です。デニムの質感が、ぬいぐるみの佇まいと非常にマッチしています。
飯沼由貴「The yellow ones」 82,500円 (キャンバスに油彩/F4号)
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
デニムの個性豊かな「青」で表現
自分で色や模様をつけた紙などを使ったコラージュを主な技法として制作している大城舞華氏。今回はリーバイス®のデニム生地を素材に、それぞれのデニムが持つ色合いや、加工による表情を活かしたコラージュ作品を制作しました。
大城舞華「Blue dress」 49,500円 (パネルにコラージュ、デニム/F3号)
大城舞華「Blue peppers」 49,500円 (パネルにコラージュ、デニム/F3号)
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
夢に挑戦する人へのエールを込めて
吉本アート芸人&現代アーティストとして活躍するキシモトマイ氏による、物事に一心不乱に没頭する人の美しさを表現した作品。自分自身の心の中の世界を情熱的に自由に表現する人に惹かれるというキシモト氏が、夢に挑戦する人へのエールを込めて描きました。
キシモトマイ「ブルースを歌う女性」 146,410円 (デニムにアクリル/3号(27.3×22cm))
※アクリルBOXフレーム込み
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
飾れる、座れる、アートな椅子
人間と関わりの深い動物をモチーフに椅子を制作しているアーティストの北奥美帆氏が、通常の作品とは異なるリーバイス®のユーズドストックを用いて制作。実際に座ることも可能なので、一緒に暮らすほどに身近に感じ、愛着が増していく椅子&アート作品です。
北奥美帆「牛 no.27」 279,950円
(木材(カバ、サクラ)、デニム生地、牛革、ウレタンフォーム、綿、鋲、家具用オイル塗料/83×53.5×30cm)
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
人間の持つ多様性を表現した立体作品
「人間讃歌」をテーマに、人間の持つさまざまな表情、感情などの多様性を、ロボットのようなユーモラスな形で表現した作品。今回は多くの方が身に着けてきたリーバイス®のデニム生地を取り入れることで、より親しみやすい世界観が表現されています。
黒岩まゆ「KOBU-DENIM-1」 242,000円 (ミクストメディア/57×36×30cm)
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
ひとつひとつ手縫いで作られた「デニムちゃん」
2022年よりアーティストとして、東京と愛知を中心に活動する七(しち)氏が生み出したキャラクター「心配ちゃん」のぬいぐるみを、特別にリーバイス®のデニム生地で制作した「デニムちゃん」。強度が高く、縫うことが困難なデニム生地ながら、通常の作品と同様に全て手縫いで仕上げられています。
七「デニムちゃん」 5,500円 (デニム生地、アクリル、わた/9×11×11cm)
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
愛犬への深い愛情を刺繍で表現
刺繍アーティスト、絵本作家として活躍するMICAO氏の作品。リーバイス®のデニム生地をベースに、愛犬との楽しかった思い出がメロディーとなって魂と共に天に昇っていく様子が、刺繡の花で表現されています。
MICAO「天使になった犬 愛の歌」111,100円 (デニムに刺繍/0号(18×14cm))
※アクリルBOXフレーム込み
□伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー
ライブペイント&DJイベントを開催
ミュージシャン・音楽プロデューサーとして活躍しながら、近年はアート活動にも取り組む近田春夫氏が、Levi’s®のユーズドストックのフルボディデニムにライブペインティングを実施。作品の販売も行います。
4月12日(土) 午後2時からDJイベントも開催予定です。
※画像はイメージです。
<近田春夫>ピース de ミライ
□2025年4月9日(水)~4月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 ザ・ステージ#2
※諸事情により告知なく内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
FASHION
Shoes
Lifestyle
Art
Event
School
※各カテゴリー内は五十音順。
※ブランドラインナップは変更または追加のある場合がございます。
※価格はすべて税込です。標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※画像は一部イメージです。
※品切れの際はご容赦ください。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更になる場合がございます。
お気に入りに追加